刀剣博物館

    東京都

    刀剣博物館は日本刀を保存・公開し、 日本刀文化の普及のため、日本美術刀剣保存協会の付属施設として渋谷区代々木に開館しました。 平成28年10月に墨田区へ移転し、平成29年1月より展示を再開いたします。 日本刀は日本人の豊かな感性により武器が美術工芸品にまで昇華されたといわれる文化財で、千年を越えて大切に保存され、歴史的・文化的にもその果たした役割が大きいと言えます。 当館は刀剣類、刀装、刀装具、甲胃、 金工賞料、古伝書等を多数所蔵し、その中には国の指定・認定物件も数多く含まれています。 日本刀という特殊な伝統文化の保存、また日本のみならず世界に日本刀を発信していく拠点となるベく、当館は今後も活動を展開していきます。
    住所 〒130-0015 東京都墨田区横網1丁目12番9号
    電話 03‐6284‐1000
    03 ‐6284‐1000
    開館時間
    9:30 ~ 17:00 (入館は16:30まで)
    休館日
    毎週月曜日(祝日の場合開館、翌火曜日休館)・展示替期間・年末年始
    料金
    大人 1,000円(700円※)
    会員 700円
    高校・大学・専門学校生 500円
    中学生以下 無料
    ※( )は大人20名以上の団体の場合。
    ※会員・学生については団体料金は設定されておりません。
    ※特別展の入館料は展覧会ごとに異なります
    館種
  • 美術
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • 駐車場
  • アクセス
    JR総武線 両国駅西口から徒歩7分
    都営地下鉄大江戸線 両国駅A1出口から徒歩5分
    公式サイト https://www.touken.or.jp/museum/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    防府市青少年科学館(ソラール)科学担当職員募集 [防府市青少年科学館(ソラール)]
    山口県
    防府市地域交流センター(アスピラート) 美術担当職員募集 [防府市地域交流センター(アスピラート)]
    山口県
    学芸員募集中!奄美和光園交流会館 [奄美和光園交流会館]
    鹿児島県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと52日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと30日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと169日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと37日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    松屋銀座 | 東京都
    モンチッチ展
    もうすぐ終了[あと3日]
    2025年8月13日(水)〜8月25日(月)