相川技能伝承展示館

    新潟県

    相川郷土博物館に隣接する体験実習施設です。当館では佐渡金山の周辺でしか採れない貴重な陶土「無名異」(むみょうい)を使ったロクロ成形などの陶芸体験や、使い古した木綿の布などを裂いて織り込む「裂織り」(さきおり)などが体験できます。また館内には、人間国宝「赤水」「小平」など佐渡の著名な陶芸家の作品が展示してあります。
    住所 〒952-1539 新潟県佐渡市相川北沢町2番地
    電話 0259-74-4313
    開館時間
    8:30~17:00 ただし、実習の受付は 陶芸 9:00~11:00、13:30~15:30 裂織り 9:00~11:00、13:00~14:00
    休館日
    年末年始、及び1・2月の土日祝祭日
    料金
    大人300円 中学生200円 小人100円 ※郷土博物館と共通 <実習料> ・陶芸 1600円~(ほかに宅配送料が必要) ・裂織り 2400円(3時間以内)
    館種
  • その他
  • 設備
  • 駐車場
  • アクセス
    ・相川バスステーションから徒歩15分 ・大佐渡スカイライン入口から車で2分
    公式サイト http://www.city.sado.niigata.jp/sadobunka/denbun/museum/index_haku.htm
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    柏原市教育委員会文化財課・歴史資料館 学芸員募集 [柏原市立歴史資料館]
    大阪府
    美濃焼ミュージアム 学芸員募集 [多治見市美濃焼ミュージアム]
    岐阜県
    HOSEIミュージアム 学芸員募集 [法政大学図書館事務部]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと21日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと28日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと128日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと77日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと49日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)