岐阜県美術館

    岐阜県

    「美とふれあい、美と会話し、美を楽しむ。」 岐阜県美術館は1982(昭和57)年11月3日に開館しました。そしてこのたび2019(令和元)年11月3日に約1年間の改修工事を経て、リニューアルオープンしました。 リニューアルオープンにあたり、これまでのテーマ「美とふれあい、美と対話する」を改め、「対話」を「会話」に、そして「美を楽しむ」を加えました。学芸スタッフが中心となって展覧会をつくり「美とふれあう」場を創造し、教育普及スタッフが中心となって「美と会話」する場を創り出し、新たにアートコミュニケーションチームを置いて「美を楽しむ」時間、空間を来館者とともに育んでいきます。 また、アートの魅力をより多くの人に体感してもらおうと始めた「ナンヤローネ」の活動をさらに進化させていきたいと考えています。また館内にはコンセルジュ機能をもつ「ナンヤローネステーション」が現れます。ここには美術館の情報を全て集約させ、美術館での過ごし方を提案します。そして、新たに設けたコミュニケーションルームにはアートコミュニケーターたちの拠点をおき、美の楽しみかたを生み出す場として機能していきます。この中にはキッズコーナーも新設されます。パイプオルガンやミケランジェロの模刻のある多目的ホールには、ゆっくりとコーヒーなどが飲めるカフェコーナーを設置します。ミュージアムショップ「ナンヤローネSHOP」も商品をより充実させていきます。展覧会の鑑賞だけでなく、いろいろ楽しみながら、ゆったりと過ごすことができる美術館になります。 美術館は作品を鑑賞するだけでなく、地域性や館のオリジナリティを発信し、人々の交流を通して、ものを生み出していく場でもあります。2016(平成28)年から人とアートをつなぐキーワード「ナンヤローネ」を軸にさまざまなプロジェクトを展開していますが、「ナンヤローネワークショップ」に「ナンヤローネアートツアー」、「アーティスト・イン・ミュージアム」や「アートまるケット」など、人とアート、地域とアート、人と人、人と地域をつなぐ活動をめざし、美術館がより多彩なかたちでアートを体験できる場となることを願っています。 岐阜県美術館 館長 日比野克彦
    住所 〒500-8368 岐阜県岐阜市宇佐4-1-22
    電話 058-271-1313
    開館時間
    午前10時00分から午後6時00分まで
    (展示室の入場は午後5時30分まで)
    企画展開催時の第3金曜日(夜間開館日)は午前10時00分から午後8時00分まで
    (展示室の入場は午後7時30分まで)
    休館日
    月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌平日)
    年末年始
    料金
    一般 340(280)円/大学生 220(160)円/高校生以下無料
    ※()内は20名以上の団体料金
    ※企画展は展覧会ごとに異なります
    館種
  • 美術
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • 駐車場
  • アクセス
    ●JR東海道線「西岐阜」駅南口より徒歩15分、岐阜バス【鏡島市橋線】JR岐阜駅前〈6番乗場〉または名鉄岐阜駅前〈1番乗場〉から「市橋」行きに乗車「県美術館」下車(約15分)、岐阜市コミュニティバス「県図書館・美術館」下車(約5分)●名神高速「岐阜羽島I.C.」から車で県庁方面に向かって北進約10km ●東海北陸自動車道「岐阜各務原I.C.」から車で国道21号線を西進約10km
    公式サイト https://kenbi.pref.gifu.lg.jp/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    多治見市モザイクタイルミュージアム 学芸員募集 [多治見市モザイクタイルミュージアム]
    岐阜県
    小泉八雲記念館 学芸員募集中! [小泉八雲記念館]
    島根県
    ベネッセアートサイト直島 福武財団 シニアアートコーディネーター募集 [ベネッセアートサイト直島]
    香川県
    多摩美術大学 常勤嘱託職員募集【アートアーカイヴセンター】 [多摩美術大学八王子キャンパス(東京都八王子市鑓水2-1723)]
    東京都
    横浜みなと博物館 臨時職員<博物館 案内業務等>募集 [横浜みなと博物館]
    神奈川県
    展覧会ランキング
    1
    東京都現代美術館 | 東京都
    クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ
    開催中[あと65日]
    2022年12月21日(水)〜2023年5月28日(日)
    2
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 愛を描く
    開催中[あと80日]
    2023年3月1日(水)〜6月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    憧憬の地 ブルターニュ ― モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷
    開催中[あと79日]
    2023年3月18日(土)〜6月11日(日)
    4
    國學院大學博物館 | 東京都
    春の特別列品「土御門家がみた宇宙-江戸時代の天文観測」
    開催まであと8日
    2023年4月1日(土)〜5月14日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ウィーンが生んだ若き天才」
    開催中[あと16日]
    2023年1月26日(木)〜4月9日(日)