大阪市立自然史博物館

    大阪府

    「自然と人間」をメインテーマに、動物、植物、昆虫、岩石、化石などを中心に約一万数千点の標本を展示。展示室は「身近な自然」「地球と生命の歴史」「生命の進化」「生物の多様性」「生き物のくらし」に分かれ身近な自然から地球の歴史まで、人と自然の関わりをストーリー仕立てで紹介。花と緑と自然の情報センターでは、特別展を随時開催。ナガスクジラの骨格標本、恐竜・ナウマンゾウ等の迫力満点な実物大レプリカや恐竜の足の骨、アンモナイトなど随所にある「さわれる展示」やゲーム、コンピュータにより、楽しく学ぶことが出来る。
    住所 〒546-0034 大阪府大阪市東住吉区長居公園1-23
    電話 06-6697-6221
    開館時間
    3月~10月 9:30~17:00(入館16:30迄)
    11月~2月 9:30~16:30(入館16:00迄)
    休館日
    月曜日(休日の場合その翌日)、年末年始(12/28~1/4)
    料金
    大人300円、高校生・大学生200円
    ※中学生以下および市内在住の65歳以上の方、
    障害者手帳等をお持ちの方は無料です。
    ※特別展の観覧は別料金となります。
    ※団体(30名以上)の場合は割引があります。
    館種
  • 自然・科学
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • コインロッカー・クローク
  • 授乳室
  • バリアフリー対応
  • 車椅子貸し出し
  • アクセス
    「長居公園」へは地下鉄御堂筋線「長居(ながい)駅」が便利です。
    JR阪和線「長居駅」からも歩けます。
    地下鉄御堂筋線の「なかもず」行きまたは「新金岡」行きで、
    主要ターミナルから直通で地下鉄「長居駅」までおこしいただけます。
    ■長居までの所要時間■
    ・御堂筋線 :
    梅田から22分/淀屋橋から19分/なんばから13分/天王寺から7分。
    ・JR阪和線 :
    長居駅は普通のみ停車。天王寺から約10分。
    【駐車場】
    長居公園南駐車場(平日 7:00~17:00、土日祝 7:00~19:00 286台)を利用。
    平日:30分ごとに200円(最大300円)
    土日祝:30分ごとに300円(最大2,000円)
    公式サイト https://omnh.jp/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    アーツ前橋 学芸員(正規職員)募集 [アーツ前橋]
    群馬県
    【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと28日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    本日終了
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと63日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと84日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと79日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)