灸まん美術館

    香川県

    灸まん美術館は、金比羅山を一望する景勝地にあり、新聞漫画家、小説家、讃岐民芸館館長、デザイナー、画家として活躍した郷土の偉人・和田邦坊の作品を展示しています。地元の陶芸家・大森照成の作品も所蔵し、作家の発表の場となる灸まんギャラリーも運営しています。また、カフェとショップも併設しており和田邦坊画伯がプロデュースして誕生した灸まん・灸まんうどんも販売しております。
    住所 〒765-0052 香川県善通寺市大麻町388
    電話 0877-75-3000
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    休館日
    水曜日(祝日の場合も休館)
    料金
    和田邦坊画業館のみ 一般300円 小中高大生・無料
    館種
  • 美術
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • 駐車場
  • アクセス
    <最寄り駅>「JR琴平駅」「琴電琴平駅」から徒歩で約15分
    ※駅前からタクシー乗車で約5分
    <車で>
    ●高松駅から約50分  ●岡山から瀬戸大橋線で約60分
    ●高松空港より約40分 ●善通寺ICより約10分

    ※無料駐車場40台
    公式サイト https://kyuman.co.jp/museum/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団発掘調査職員(期限付き)募集 [埼玉県内の発掘調査現場等]
    埼玉県
    黒部市美術館 学芸員募集 [黒部市美術館]
    富山県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと53日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと39日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと32日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと109日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)