大牟田市石炭産業科学館

    福岡県

    近代日本の発展をエネルギー面から支えた石炭。かつて国内最大規模の炭鉱の町として栄えた大牟田の歴史を今に伝えるのが、「大牟田市石炭産業科学館」です。エネルギー資源としての石炭を深く掘り下げるだけではなく、町との関わりに着目するほか、江戸中期~明治、大正、昭和と時系列に資料を展示しています。この歴史を後世に伝えようとはじまった映像記録「こえの博物館」やダイナミックトンネル(模擬坑道)も見どころのひとつです。
    住所 〒836-0037 福岡県大牟田市岬町6-23
    電話 0944-53-2377
    開館時間
    9:30~17:00
    休館日
    毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始(1/29~1/3)
    料金
    大人 400円(300円)
    高校生 400円 (300円/250円)
    4歳から中学生 200円 (150円/130円)

    ※毎週土曜日は、4歳から中学生 130円、高校生 250円です。
    ※( )内は25名以上の団体料金/学校団体料金。
    ※図書室・展望コーナーの利用は、無料です。
    館種
  • 自然・科学
  • 設備
  • 駐車場
  • アクセス
    九州自動車道「南関I.C.」より車で25分、国道208号大牟田警察署前交差点を西へ2キロ直進
    公式サイト http://www.sekitan-omuta.jp
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室、司書)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    【古代オリエント博物館】受付・売店スタッフ募集! [(公益財団法人)古代オリエント博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと4日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと20日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと35日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと47日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと366日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)