たびら昆虫自然園

    長崎県

     屋外で自然のままに生息する昆虫などを解説員の案内で観察する施設。昆虫館では、写真や標本などで、自然観察の事前事後学習ができ、林、畑・花壇、草はら、水際の観察ゾーンではそれぞれの季節の昆虫、植物などが観察できる。常時、解説員の解説案内で、1時間程度で30~50種類の昆虫を観察しながら屋外体験ができる。昆虫などの生息しやすい里山に、3,000種類以上の昆虫が集まっており、昆虫採集はできない。
    住所 〒859-4823 長崎県平戸市田平町荻田免1628-4
    電話 0950-57-3348
    開館時間
    9:00~17:00
    休館日
    月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日) ※夏休み中は無休
    料金
    大人400(320)円、小人〔小中生〕300(240)円、4・5才児150(120)円 通年券:大人800円、小人500円
    館種
  • 自然・科学
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • 駐車場
  • アクセス
    ●松浦鉄道「西田平」駅より徒歩25分 ●佐世保市より車で約1時間 ●長崎市より車で約2時間45分 ●福岡市より車で3時間
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室、司書)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    富良野市博物館 学芸員(考古学)募集 [富良野市博物館]
    北海道
    高知県立歴史民俗資料館職員(学芸員)募集 [高知県立歴史民俗資料館]
    高知県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 総務課事務補佐員(事業担当)公募(2025年8月29日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと60日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと38日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと45日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    4
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと177日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと29日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)