ニュース
    大阪・関西万博のプレイベント、「Study:大阪関西国際芸術祭」が開催
    (掲載日時:2022年1月28日)

    「Study:大阪関西国際芸術祭」会場 鬼頭健吾《ghost sign》
    「Study:大阪関西国際芸術祭」会場 鬼頭健吾《ghost sign》

    「アート×ヒト×社会の関係をSTUDYする」と銘打ったアートイベント「Study:大阪関西国際芸術祭」が、大阪で行われている。

    2025年に開催される大阪・関西万博のプレイベントとして開催されるもの。

    このイベントを契機に、世界最大級のアートフェスティバル「大阪関西国際芸術祭(仮)」の開催を目指す。

    今回のイベントは、グランフロント大阪や船場エクセルビルなど、大阪市内7つのエリアが会場となり、20組のアーティストが参加する。

    会期中の2月4日(金)~2月6日(日)にかけて、アートフェアも開催。

    アートフェアではアートを観るだけでなく所有し、学ぶことを目的に、現代アートギャラリーをはじめアウトサイダーアート、コンテンポラリージュエリーなど幅広いジャンルのギャラリーが出展する。

    「Study:大阪関西国際芸術祭」は、2022年1月28日(金)~2月13日(日)開催。(会場によって会期や時間が異なる)入場料は、1,000円。

    「Study:大阪関西国際アートフェア2022」は、2022年2月4日(金)~2月6日(日)開催。入場料は、芸術祭と共通で2,500円。



    「Study:大阪関西国際芸術祭」会場 淀川テクニック《真庭のシシ》
    「Study:大阪関西国際芸術祭」会場 淀川テクニック《真庭のシシ》

    「Study:大阪関西国際芸術祭」会場 落合陽一 《Re-Digitalization of Waves》
    「Study:大阪関西国際芸術祭」会場 落合陽一 《Re-Digitalization of Waves》

    「Study:大阪関西国際芸術祭」会場 釜ヶ崎芸術大学《タイトル 10年、卒業しない。》
    「Study:大阪関西国際芸術祭」会場 釜ヶ崎芸術大学《タイトル 10年、卒業しない。》

    「Study:大阪関西国際芸術祭」会場 笹岡由梨子 《地球から消える》
    「Study:大阪関西国際芸術祭」会場 笹岡由梨子 《地球から消える》

    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    日本科学未来館 科学コミュニケーター募集 [日本科学未来館]
    東京都
    北九州市立自然史・歴史博物館 学芸員(植物)募集 [北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)]
    福岡県
    越前市役所 事務(学芸員)募集 [越前市役所]
    福井県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと43日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと28日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと21日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと28日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと12日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)