ニュース
    日本最大級の国際的アート見本市「アートフェア東京2022」が開幕
    (掲載日時:2022年3月10日)

    「アートフェア東京2022」会場
    「アートフェア東京2022」会場

    国内外150の出展者が参加する、日本最大級の国際的なアート見本市「アートフェア東京2022」が、東京国際フォーラムで始まった。

    「ギャラリーズ」セクションには、縄文土器や東アジア伝来の古美術、江戸時代の浮世絵や印象派の巨匠など歴史的な美術品から、成長著しい国内外の現代アートまで、約3,500点のアート作品が一堂に集結。歴史的な美術品から現代アートまでを扱うアートフェアは海外では珍しく、複雑かつ成熟した日本のマーケットの縮図ともいえる。

    「クロッシング」セクションには百貨店が企画するブースや、地方工芸団体、コンテンポラリージュエリー、ファッションやいけばなからのアートへのアプローチなど、バラエティに富んだアートの新たなジャンルが集合。

    日本の未来のアートシーンを発信する「プロジェクツ」セクションでは、これからのアートシーンで注目すべき作家を個展形式で発表。12の現代美術ギャラリーが出展する。

    「アートフェア東京2022」は2022年3月10日(木)~13日(日)、東京国際フォーラム ホールE・ロビーギャラリーで開催(3月10日は招待制)。入場料は予約当日券 5,000円など。


    「アートフェア東京2022」会場
    「アートフェア東京2022」会場

    「アートフェア東京2022」会場
    「アートフェア東京2022」会場

    「アートフェア東京2022」会場 「プロジェクト」セクション
    「アートフェア東京2022」会場 「プロジェクト」セクション

    「アートフェア東京2022」 隈研吾《香籠 雫雫》
    「アートフェア東京2022」 隈研吾《香籠 雫雫》


    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
    東京都
    展覧会企画運営スタッフ(正社員)募集  株式会社アートインプレッション [株式会社アートインプレッション]
    東京都
    令和7年度新宿区⽂化財研究員(埋蔵文化財担当)募集 [新宿区文化観光産業部文化観光課文化資源係(新宿区役所第一分庁舎6階) 等]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと29日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと1日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと64日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと85日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと80日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)