ニュース
    墨の表現を追求 ― 東京オペラシティ アートギャラリー「篠田桃紅」展
    (掲載日時:2022年4月15日)

    東京オペラシティ アートギャラリー「篠田桃紅展」会場
    東京オペラシティ アートギャラリー「篠田桃紅展」会場

    墨による抽象表現で独自の作品をつくり続けた美術家、篠田桃紅(1913-2021)の作品を紹介する大規模な展覧会が、東京ではじまる。

    篠田は、中国・大連生まれ。東京で育った後、書の世界に身を投じる。

    戦後、40歳を越えてから単身でニューヨークに渡り、大きな注目と高い評価を獲得。欧米の抽象芸術と日本の前衛書が響きあう作品で、活動の場を大きく拡げる。

    帰国後は書と絵画、文字と形象という墨による新しい独自の表現を開拓。2021年に107歳で死去するまで第一線で活動を続けた。

    展覧会では約130点の作品・資料で、70年を超える篠田の全貌を紹介。その広い射程と現代性を今日的な視座から検証する。

    「篠田桃紅展」は東京オペラシティ アートギャラリーで2022年4月16日(土)~6月22日(水)に開催。入館料は大人 1,200円など。


    東京オペラシティ アートギャラリー「篠田桃紅展」会場
    東京オペラシティ アートギャラリー「篠田桃紅展」会場

    東京オペラシティ アートギャラリー「篠田桃紅展」会場
    東京オペラシティ アートギャラリー「篠田桃紅展」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    京都市学校歴史博物館 美術担当学芸員募集 [京都市学校歴史博物館]
    京都府
    高岡市美術館 学芸職募集 [高岡市美術館(富山県高岡市中川)]
    富山県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと300日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと13日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと261日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと23日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと38日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)