ニュース
    17世紀から現在まで、パリ・オペラ座の魅力を深堀り ― アーティゾン美術館
    (掲載日時:2022年11月4日)

    アーティゾン美術館「パリ・オペラ座 ― 響き合う芸術の殿堂」会場
    アーティゾン美術館「パリ・オペラ座 ― 響き合う芸術の殿堂」会場

    バレエやオペラの殿堂として知られる劇場、パリ・オペラ座に関連する絵画や資料などを紹介し、その多面的な魅力に迫る展覧会が東京で開催される。

    パリ・オペラ座は、ルイ14世によって1669年に設立された王立音楽アカデミーが前身。

    パリ9区にある絢爛な建築は、19世紀後半パリの近代化の一環として計画され1875年に完成。設計者の名に由来しガルニエ宮(オペラ・ガルニエ)とも呼ばれる。

    展覧会は、パリ・オペラ座の歴史を17世紀から現在までたどるもので、フランス国立図書館が所蔵する約200点をはじめ、オルセー美術館蔵のエドガー・ドガ《バレエの授業》など、国内外から集結したオペラ座に関連する作品を紹介。

    さまざまな芸術分野との関連性を示すことで、その魅力を「総合芸術」的な観点から浮き彫りにする。

    「パリ・オペラ座 ― 響き合う芸術の殿堂」はアーティゾン美術館 6・5階 展示室で2022年11月5日(土)~2023年2月5日(日)に開催。入館料は一般 1,800円など。


    アーティゾン美術館「パリ・オペラ座 ― 響き合う芸術の殿堂」会場
    アーティゾン美術館「パリ・オペラ座 ― 響き合う芸術の殿堂」会場

    アーティゾン美術館「パリ・オペラ座 ― 響き合う芸術の殿堂」会場
    アーティゾン美術館「パリ・オペラ座 ― 響き合う芸術の殿堂」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    栃木県立博物館 博物館資料専門員(維管束植物) [栃木県立博物館]
    栃木県
    国立音楽大学 楽器学資料館 学芸員募集(嘱託職員) [国立音楽大学 楽器学資料館]
    東京都
    今治城、今治市河野美術館または今治市玉川近代美術館 学芸員募集 [今治城]
    愛媛県
    琵琶湖博物館 学芸員 歴史学(環境史) [滋賀県立琵琶湖博物館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと45日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと67日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと184日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと52日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと24日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)