ニュース
    将軍俑の圧力に、谷原章介さんもタジタジ ― 上野の森美術館「兵馬俑と古代中国~秦漢文明の遺産~」
    (掲載日時:2022年11月21日)

    上野の森美術館「兵馬俑と古代中国~秦漢文明の遺産~」会場 谷原章介さん
    上野の森美術館「兵馬俑と古代中国~秦漢文明の遺産~」会場 谷原章介さん

    中国・西安郊外の秦始皇帝陵墓付近で発見された等身大の人間の像「兵馬俑」を中心に、約200点を紹介する展覧会が東京で始まる。

    展覧会は中国・陝西省文物局が全面的に協力し、一級文物(国宝級を指す中国国内の区分)から、最新の発掘調査による出土品まで展示。

    兵馬俑は、かつて11体しか確認されていなかった希少な将軍俑から、日本初公開となる1体をはじめ、戦国、漢時代を含めた総計36体の兵馬俑が一堂に集結。

    戦国時代には極小だった騎馬俑が、始皇帝陵では等身大の兵馬俑となり、漢代では再び小さくなるという、古代中国の知られざる秘密に迫る。

    開幕前日に開催されたオープニングイベントには、展覧会のナビゲーターに就任した、俳優の谷原章介さんも登場。展覧会について「貴重な将軍俑は“圧”がすごい。兵馬俑だけでなく、古代の方々の息吹も聞こえてくるような品々も楽しんでもらえれば」と語った。谷原さんは音声ガイドのナレーションも務める。

    日中国交正常化50周年記念「兵馬俑と古代中国~秦漢文明の遺産~」は、上野の森美術館で2022年11月22日(火)~2023年2月5日(日)に開催。入館料は一般 2,100円など。


    上野の森美術館「兵馬俑と古代中国~秦漢文明の遺産~」会場
    上野の森美術館「兵馬俑と古代中国~秦漢文明の遺産~」会場

    上野の森美術館「兵馬俑と古代中国~秦漢文明の遺産~」会場
    上野の森美術館「兵馬俑と古代中国~秦漢文明の遺産~」会場

    上野の森美術館「兵馬俑と古代中国~秦漢文明の遺産~」会場
    上野の森美術館「兵馬俑と古代中国~秦漢文明の遺産~」会場


    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    アーツ前橋 学芸員(正規職員)募集 [アーツ前橋]
    群馬県
    【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと28日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    本日終了
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと63日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと84日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと79日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)