ニュース
    代表的な3つの文明に着目 ― 東京国立博物館で特別展「古代メキシコ ― マヤ、アステカ、テオティワカン」
    (掲載日時:2023年6月15日)

    東京国立博物館「古代メキシコ ― マヤ、アステカ、テオティワカン」会場
    東京国立博物館「古代メキシコ ― マヤ、アステカ、テオティワカン」会場

    3千年以上にわたり独自の文明が栄えたメキシコで「マヤ」「アステカ」「テオティワカン」という代表的な3つの文明に焦点をあてた展覧会が、東京で始まる。

    前1200年頃からのマヤ文明は、暦や文字など高度な知識を有する王や貴族が中心になって広範な地域で繁栄。

    アステカ文明は1325年に首都テノチティトラン(現メキシコシティ)を築き、軍事力と貢納制度を背景に発展。

    テオティワカン文明は前1世紀から後6世紀までメキシコ中央高原に栄え、「太陽のピラミッド」「月のピラミッド」「羽毛の蛇ピラミッド」を擁する巨大な計画都市を築いた。

    展覧会では、普遍的な神と自然への祈り、そして多様な環境から生み出された独自の世界観と造形美に着目。古代メキシコ文明の奥深さと魅力に迫る。

    特別展「古代メキシコ ― マヤ、アステカ、テオティワカン」は、東京国立博物館 平成館で2023年6月16日(金)~9月3日(日)に開催。観覧料は一般 2,200円など。

    東京国立博物館「古代メキシコ ― マヤ、アステカ、テオティワカン」会場
    東京国立博物館「古代メキシコ ― マヤ、アステカ、テオティワカン」会場

    東京国立博物館「古代メキシコ ― マヤ、アステカ、テオティワカン」会場
    東京国立博物館「古代メキシコ ― マヤ、アステカ、テオティワカン」会場

    東京国立博物館「古代メキシコ ― マヤ、アステカ、テオティワカン」会場
    東京国立博物館「古代メキシコ ― マヤ、アステカ、テオティワカン」


    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと281日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと10日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと37日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと93日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと65日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)