ニュース
    激動の時代を駆け抜けた絵師・画家 ― サントリー美術館
    (掲載日時:2023年10月10日)

    サントリー美術館「激動の時代 幕末明治の絵師たち」会場
    サントリー美術館「激動の時代 幕末明治の絵師たち」会場

    幕末明治期に個性的な作品を描いた絵師や、変革を遂げた画派の作品を紹介する展覧会が、東京で始まる。

    幕末明治期には、天保の改革や黒船来航、流行り病、安政の大地震、倒幕運動など混沌とした世相を物語るように、劇的で力強い描写、迫真的な表現、そして怪奇的な画風などが生まれた。

    また、本格的に流入した西洋美術を受容した洋風画法や、伝統に新たな創意を加えた作品も描かれている。

    展覧会では幕末明治期の江戸・東京を中心に活動した異色の絵師たちを紹介。狩野一信、谷文晁、安田雷洲、歌川国芳、菊池容斎、月岡芳年、河鍋暁斎、小林清親など、激動の時代に生きた絵師たちの創造性の魅力に迫る。

    「激動の時代 幕末明治の絵師たち」は、サントリー美術館で2023年10月11日(水)~12月3日(日)に開催。観覧料は当日券が一般 1,500円。

    サントリー美術館「激動の時代 幕末明治の絵師たち」会場
    サントリー美術館「激動の時代 幕末明治の絵師たち」会場

    サントリー美術館「激動の時代 幕末明治の絵師たち」会場
    サントリー美術館「激動の時代 幕末明治の絵師たち」会場

    サントリー美術館「激動の時代 幕末明治の絵師たち」会場
    サントリー美術館「激動の時代 幕末明治の絵師たち」会場


    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(列品管理(主に工芸))募集 [東京国立博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと291日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと77日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと29日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと4日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと93日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)