ニュース
    「没後50年 福田平八郎」で、最果タヒのコラボ詩集が限定発売
    (掲載日時:2024年2月5日)

    詩集『春、夏、秋、冬、永遠の断面図』表紙イメージ<br />(図版:福田平八郎《青柿》(部分)京都市美術館)
    詩集『春、夏、秋、冬、永遠の断面図』表紙イメージ
    (図版:福田平八郎《青柿》(部分)京都市美術館)


    大阪中之島美術館で3月9日(土)~5月6日(月・休)に開催される「没後50年 福田平八郎」で、詩人の最果タヒとのコラボレーション企画が行われる。

    展覧会は近代京都画壇の巨匠・福田平八郎の初期から晩年までの優品約120件を展示して、改めてその魅力に迫る企画で、大阪の美術館では初、関西でも17年ぶりとなる大規模な回顧展。

    コラボ企画では、今、もっとも注目を集める詩人・最果タヒが、本展出展の9点の作品から7篇の詩を創作。2つのエッセイとともに収録した詩集『春、夏、秋、冬、永遠の断面図』を刊行する。

    『春、夏、秋、冬、永遠の断面図』は、展覧会開幕日の2024年3月9日(土)から大阪中之島美術館などで限定発売。価格は1,700円(税込)。

    展覧会の入場券と詩集に加え、最果タヒの詩と福田平八郎の作品をあしらった「しおり」1枚がプレゼントされる「詩集&一般前売券セット(特典付き)は3,300円(税込)で、2024年2月9日(金)に発売。


    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【DIC川村記念美術館】学芸員・レジストラーを募集しています [DIC川村記念美術館]
    千葉県
    (公財)東京都人権啓発センター 契約職員(専門員)募集 [東京都人権啓発センター(東京都人権プラザ)]
    東京都
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    美術館運営管理・ショップ・受付案内担当(高浜市やきものの里かわら美術館・図書館) [高浜市やきものの里かわら美術館・図書館(愛知県高浜市青木町九丁目6-18)]
    愛知県
    美術館広報・事業企画募集(高浜市やきものの里かわら美術館・図書館) [高浜市やきものの里かわら美術館・図書館(愛知県高浜市青木町九丁目6-18)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと110日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    カルティエと日本 半世紀のあゆみ 『結 MUSUBI』展 ― 美と芸術をめぐる対話
    開催中[あと41日]
    2024年6月12日(水)〜7月28日(日)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    内藤コレクション 写本 — いとも優雅なる中世の小宇宙
    開催中[あと69日]
    2024年6月11日(火)〜8月25日(日)
    4
    皇居三の丸尚蔵館 | 東京都
    第4期「三の丸尚蔵館の名品」
    もうすぐ終了[あと6日]
    2024年5月21日(火)〜6月23日(日)
    5
    SOMPO美術館 | 東京都
    ロートレック展 時をつかむ線
    開催まであと5日
    2024年6月22日(土)〜9月23日(月)