ニュース
    香り、音、温度…感覚に訴える古美術鑑賞 ― 三井記念美術館「五感であじわう日本の美術」
    (掲載日時:2024年7月1日)

    三井記念美術館「五感であじわう日本の美術」会場
    三井記念美術館「五感であじわう日本の美術」会場

    人間が持つ五感を活用しながら、日本・東洋の絵画や工芸品を鑑賞する展覧会が東京ではじまる。

    展覧会は、三井記念美術館で夏休みに合わせて企画している「美術の遊びとこころ」シリーズの第8弾。

    今回は、作品に表現された花の香りや動物の鳴き声を想像したり、描かれた人物の気持ちに思いを寄せたり、あるいは美しい水辺の景色に涼を感じたりするなど、視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚など感覚に訴える作品を紹介。

    感覚を研ぎ澄ませて作品を鑑賞することで、新しい発見や驚きを感じてもらう。

    「美術の遊びとこころⅧ 五感であじわう日本の美術」は、三井記念美術館で2024年7月2日(火)~9月1日(日)に開催。観覧料は一般 1,200円など。

    三井記念美術館「五感であじわう日本の美術」会場
    三井記念美術館「五感であじわう日本の美術」会場

    三井記念美術館「五感であじわう日本の美術」会場
    三井記念美術館「五感であじわう日本の美術」会場

    三井記念美術館「五感であじわう日本の美術」会場
    三井記念美術館「五感であじわう日本の美術」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    柏原市教育委員会文化財課・歴史資料館 学芸員募集 [柏原市立歴史資料館]
    大阪府
    美濃焼ミュージアム 学芸員募集 [多治見市美濃焼ミュージアム]
    岐阜県
    HOSEIミュージアム 学芸員募集 [法政大学図書館事務部]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと21日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと28日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと128日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと77日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと49日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)