ニュース
    万博シンボル“大屋根リング”が六本木に ― 森美術館で「藤本壮介の建築」
    (掲載日時:2025年7月1日)

    森美術館「藤本壮介の建築:原初・未来・森」
    森美術館「藤本壮介の建築:原初・未来・森」

    「2025年大阪・関西万博」の会場デザインプロデューサーを務め、いま、最も注目される日本の建築家の一人である藤本壮介(1971-)を紹介する展覧会が、東京ではじまる。

    東京・パリ・深圳に設計事務所を構え、個人住宅から商業施設、ホテル、複合施設まで、さまざまなプロジェクトを展開している藤本は、2000年の《青森県立美術館設計競技案》で一躍注目の存在となった。

    その後、《武蔵野美術大学美術館・図書館》(2010年)や《サーペンタイン・ギャラリー・パビリオン2013》(ロンドン)、《白井屋ホテル》(2020年)、音楽複合施設《ハンガリー音楽の家》(2021年)など、代表作を次々に手がけてきた。

    展覧会では、活動初期から現在進行中のプロジェクトまで、藤本の四半世紀にわたる建築の軌跡をたどる。

    会場では模型や設計図の展示のほか、設計した空間を体感できる大型模型や藤本の創作の源である「森」をコンセプトにした新作の大型インスタレーションも展開。

    また、「2025年大阪・関西万博」の象徴ともいえる「大屋根リング」のプロジェクトについても、展示室内の各所でさまざまな角度から紹介していく。

    「藤本壮介の建築:原初・未来・森」は森美術館で、2025年7月2日(水)〜11月9日(日)に開催。料金は、一般 平日2,300円、土・日・休日2,500円など。

    森美術館「藤本壮介の建築:原初・未来・森」
    森美術館「藤本壮介の建築:原初・未来・森」

    森美術館「藤本壮介の建築:原初・未来・森」
    森美術館「藤本壮介の建築:原初・未来・森」

    森美術館「藤本壮介の建築:原初・未来・森」
    森美術館「藤本壮介の建築:原初・未来・森」

    森美術館「藤本壮介の建築:原初・未来・森」
    森美術館「藤本壮介の建築:原初・未来・森」

    このニュースに関連する展覧会
    2025年7月2日(水)〜11月9日(日)
    開催中[あと124日]
    このニュースに関連するミュージアム
    64
    森美術館
    東京都
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    【短期】鳥取県立美術館 広報・PRスタッフ 募集! [倉吉市駄経寺町2-3-12【鳥取県立美術館】]
    鳥取県
    品川区 学芸研究Ⅰ類募集 [品川区役所、品川歴史館]
    東京都
    令和7年度会計年度任用職員(資料館学芸員)を募集中! [すみだ郷土文化資料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと82日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと26日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと4日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと61日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと77日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)