ニュース
    感情をゆさぶる、日本美術の異形と魅力 ― サントリー美術館「まだまだざわつく日本美術」
    (掲載日時:2025年7月1日)

    サントリー美術館「まだまだざわつく日本美術」
    サントリー美術館「まだまだざわつく日本美術」

    サントリー美術館で、展覧会「まだまだざわつく日本美術」が開催される。

    2021年に開催された「ざわつく日本美術」の続編にあたる企画で、「えっ?」「おっ!」「うわぁ…」といった、作品を見た瞬間に生まれる言葉にならない感情=“心のざわめき”を大切に、展示手法やキャプションにも趣向を凝らしながら、観る者の目や頭、心をやわらかく刺激する構成となっている。

    今回は「ぎゅうぎゅうする」「おりおりする」「らぶらぶする」「ぱたぱたする」「ちくちくする」「しゅうしゅうする」の6つをテーマに、日本美術に見られるモチーフや表現、収集にまつわる物語などに着目。

    まだあまり知られていないサントリー美術館の収蔵品も数多く紹介しながら、展示を通じて日本美術の多層的な魅力を体感できる。

    「まだまだざわつく日本美術」は2025年7月2日(水)~8月24日(日)に開催。観覧料は一般 1,700など。

    サントリー美術館「まだまだざわつく日本美術」
    サントリー美術館「まだまだざわつく日本美術」

    サントリー美術館「まだまだざわつく日本美術」
    サントリー美術館「まだまだざわつく日本美術」

    サントリー美術館「まだまだざわつく日本美術」
    サントリー美術館「まだまだざわつく日本美術」

    サントリー美術館「まだまだざわつく日本美術」
    サントリー美術館「まだまだざわつく日本美術」

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    一支国博物館/教育普及担当を募集! [壱岐市立 一支国博物館]
    長崎県
    東京国立博物館 警備職員募集 [東京国立博物館]
    東京都
    広島市現代美術館 学芸員募集 [広島市現代美術館]
    広島県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと71日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと29日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと57日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと50日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと14日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)