ニュース
    「視る/視られる」写真の臨界点へ ― トランスフィジカルとルイジ・ギッリ展、東京都写真美術館で同時開催
    (掲載日時:2025年7月2日)

    「ルイジ・ギッリ 終わらない風景」会場
    「ルイジ・ギッリ 終わらない風景」会場

    東京都写真美術館で、総合開館30周年を記念する2つの展覧会が2025年7月3日(木)より開催される。

    2階展示室では、イタリアを代表する写真家ルイジ・ギッリ(1943–1992)の個展「ルイジ・ギッリ 終わらない風景」を開催。1970年代から晩年にかけてギッリが撮影した風景や室内、看板、鏡越しの風景など、多様な視覚の断片によって構成された作品群を紹介する。あわせて、グラフィック・デザイナーとしても活動した妻パオラ・ボルゴンゾーニの資料も展示される。会期は9月28日(日)まで。料金は一般800円など。

    3階展示室では、学芸員4名による共同企画展「トランスフィジカル」を開催。東京都写真美術館が所蔵するコレクションから選りすぐりの作品を紹介するオムニバス形式の展覧会で、写真や映像における「物質性」や「身体的表現」に焦点を当てるとともに、デジタル化が進む現代における写真・映像表現の可能性を探る。会期は9月21日(日)まで。料金は一般700円など。


    「ルイジ・ギッリ 終わらない風景」会場
    「ルイジ・ギッリ 終わらない風景」会場

    「トランスフィジカル」会場
    「トランスフィジカル」会場

    「トランスフィジカル」会場
    「トランスフィジカル」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
    高知県
    新宿区文化財研究員(埋蔵文化財担当)募集 [新宿区文化観光産業部文化観光課文化資源係(新宿区役所第一分庁舎6階)等]
    東京都
    栃木県立博物館 産休・育休代替職員【学芸員(日本美術史)】募集 [栃木県立博物館]
    栃木県
    【アルフォンス・ミュシャ館学芸員】募集 [堺市立文化館・堺 アルフォンス・ミュシャ館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと55日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと33日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと172日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと40日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    松屋銀座 | 東京都
    モンチッチ展
    もうすぐ終了[あと6日]
    2025年8月13日(水)〜8月25日(月)