静嘉堂文庫美術館

    東京都

    静嘉堂文庫美術館の展示ギャラリーは、2022年10月に東京丸の内の明治生命館1階に移転いたします。 明治25年(1892)、岩﨑彌之助 (1851~1908 岩崎彌太郎の弟、三菱第二代社長)によって創設され、息子の岩﨑小彌太(1879~1945 三菱第四代社長)によって拡充された父子二代によるコレクションをもつ公益財団法人静嘉堂は、和漢の古典籍約 20万冊と、東洋の古美術品約 6500件を所蔵し、そのうちに国宝 7件、重要文化財 84件を含みます。
    住所 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館1F
    電話 050-5541-8600(ハローダイヤル)
    開館時間
    10:00-17:00(金曜日は10:00-18:00)※入館は閉館の30分前まで。
    休館日
    月曜日(祝休日は開館し翌平日休館)、展示替期間、年末年始など
    料金
    一般 1,500円
    大学・専門学校・高校生 1,000円
    中学生以下 無料
    障がい者手帳提示の方 700円(同伴者1名 無料)
    館種
  • 美術
  • アクセス
    地下鉄千代田線二重橋前〈丸の内〉駅 3番出口直結
    JR東京駅 丸の内南口より 徒歩5分
    JR有楽町駅 国際フォーラム口より 徒歩5分
    公式サイト https://www.seikado.or.jp/
    静嘉堂文庫美術館の展覧会
    21
    静嘉堂文庫美術館 | 東京都
    2023年10月7日(土)〜12月10日(日)
    開催まであと4日
    2024年1月2日(火)〜2月3日(土)
    開催まであと91日
    静嘉堂文庫美術館に関する特集
    トーハクの150年を3期に分けて国宝89件すべてを紹介する特別展は大注目。科博はネットで話題の特別展「毒」。静嘉堂文庫美術館は移転オープン。「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展 ー ベルばらは永遠に ー」も楽しみです。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    水木しげる記念館 学芸員募集中! [水木しげる記念館]
    鳥取県
    高知県立坂本龍馬記念館  学芸員(歴史担当)募集中! [高知県立坂本龍馬記念館]
    高知県
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    箱根ラリック美術館 学芸員(契約社員)募集要項 [箱根ラリック美術館]
    神奈川県
    箱根ラリック美術館 学芸員リーダー候補(契約社員)募集要項 [箱根ラリック美術館]
    神奈川県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    開催中[あと68日]
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催まであと17日
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    3
    東京都現代美術館 | 東京都
    デイヴィッド・ホックニー展
    開催中[あと33日]
    2023年7月15日(土)〜11月5日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催中[あと117日]
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    5
    皇居三の丸尚蔵館 | 東京都
    第1期「三の丸尚蔵館の国宝」
    開催まであと31日
    2023年11月3日(金)〜12月24日(日)