静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館)

    東京都

    静嘉堂文庫美術館の展示ギャラリーは、2022年10月に東京丸の内の明治生命館1階に移転しました。 明治25年(1892)、岩﨑彌之助 (1851~1908 岩崎彌太郎の弟、三菱第二代社長)によって創設され、息子の岩﨑小彌太(1879~1945 三菱第四代社長)によって拡充された父子二代によるコレクションをもつ公益財団法人静嘉堂は、和漢の古典籍約 20万冊と、東洋の古美術品約 6500件を所蔵し、そのうちに国宝 7件、重要文化財 84件を含みます。
    住所 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館1F
    電話 050-5541-8600(ハローダイヤル)
    開館時間
    10:00-17:00(金曜日は10:00-18:00)※入館は閉館の30分前まで。
    休館日
    月曜日(祝休日は開館し翌平日休館)、展示替期間、年末年始など
    料金
    一般 1,500円
    大学・専門学校・高校生 1,000円
    中学生以下 無料
    障がい者手帳提示の方 700円(同伴者1名 無料)
    館種
  • 美術
  • アクセス
    地下鉄千代田線二重橋前〈丸の内〉駅 3番出口直結
    JR東京駅 丸の内南口より 徒歩5分
    JR有楽町駅 国際フォーラム口より 徒歩5分
    公式サイト https://www.seikado.or.jp/
    静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館)に関連するレポート
    0
    神仏や人物の“かたち”に込められた意味をやさしく解説する入門編展覧会
    人物の衣装やポーズ、周囲の動物などに着目。“読みとく”楽しさを味わう
    子どもにもわかりやすい解説も。夏の美術館デビューにもおすすめの企画展
    静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館)の展覧会
    50
    静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館) | 東京都
    2025年7月5日(土)〜9月23日(火)
    開催中[あと69日]
    48
    静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館) | 東京都
    2025年10月4日(土)〜12月21日(日)
    開催まであと80日
    32
    静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館) | 東京都
    2026年1月2日(金)〜3月22日(日)
    開催まであと170日
    静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館)に関する特集
    トーハクの150年を3期に分けて国宝89件すべてを紹介する特別展は大注目。科博はネットで話題の特別展「毒」。静嘉堂文庫美術館は移転オープン。「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展 ー ベルばらは永遠に ー」も楽しみです。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    石川県職員(県立美術館 学芸員)採用選考試験案内 [石川県立美術館]
    石川県
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと74日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと89日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと18日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと69日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと53日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)