ニュース
    世界最先端のアンドロイド、日本科学未来館に登場
    (掲載日時:2014年6月24日)
    東京・お台場の日本科学未来館に世界最先端のアンドロイド(人間酷似型ロボット)が導入され、2014年6月24日(火)、報道陣に公開された。

    お披露目されたのは子供型アンドロイド「コドモロイド®」、成人女性型のアンドロイド「オトナロイド®」、人間の特徴を極限までそぎ落としてデザインしたアンドロイド「テレノイド®」の3体。アンドロイド研究の第一人者、石黒浩氏が監修した。

    コドモロイド®はスタジオからニュースや天気予報を読み上げる「世界初のアンドロイド・アナウンサー」に。オトナロイド®は未来館のアンドロイド・科学コミュニケーターとして"採用"され、人間と見分けがつかなくなるほど進化しつつあるアンドロイドを通し、何をもって「人間」と呼ぶのか、そもそも人間とは何なのか、考察を深めていく。

    この日のステージにはコドモロイド®とオトナロイド®が登場。それぞれ自己紹介を行った後、コドモロイド®はニュースの読み上げ実演。オトナロイド®には日本科学未来館の毛利衛館長から科学コミュニケーター辞令が手渡された。

    2014年6月25日(水)、3階の常設展「未来をつくる」で一般公開される。

    [img]http://www.museum.or.jp/storage/old/photos0/4073.jpg[/img]


     発信:インターネットミュージアム

    日本科学未来館 施設詳細ページ
    日本科学未来館「6月25日(水)より世界最先端のアンドロイドが登場!」
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    あいち朝日遺跡ミュージアム 運営スタッフ募集 [あいち朝日遺跡ミュージアム]
    愛知県
    (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団発掘調査職員(期限付き)募集 [埼玉県内の発掘調査現場等]
    埼玉県
    神戸海洋博物館 受付接客案内スタッフ 募集! [神戸海洋博物館]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと46日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと31日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと24日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと31日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと15日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)