ニュース
    信州・小布施の北斎館がリニューアルオープン
    (掲載日時:2015年4月3日)
    長野県小布施町・北斎館がリニューアルオープン

    長野県小布施町の北斎館がリニューアルオープンし、2015年4月3日(金)、プレス向け内覧会が開催された。

    浮世絵師の葛飾北斎(1760~1849)は、83歳の秋にはじめて小布施に来訪。以後あわせて4回小布施を訪れ、89歳の時には同町の寺社・岩松院に21畳の天井画《八方睨み鳳凰図》を描くなど、数々の名作を残している。

    北斎館は町内に残されている北斎作品の散逸を防ぐため、1976年に開館。小布施滞在中に描いた肉筆画40余点のほか、北斎が天井画を描いた二台の祭り屋台を常設展示している。

    リニューアルは開館40周年記念事業の一環として行われたもので、新館を増築、本館を改修して一体化。新北斎館は展示面積が1.7倍に拡大、ワンフロアで映像と展示が見られるようになった。

    オープニング記念の展覧会は「新館落成記念・北斎とその弟子たち ― 北斎絵画創作の秘密 ―」で、スタジオジブリが協力。「冨嶽三十六景」全46点を展示するほか、「神奈川沖浪裏」と祭屋台の天井絵「怒濤図」の関係を解析する。肉筆展示室では北斎の娘で絵師のお栄や、北斎の弟子の書簡や作品も展示。北斎と小布施の豪農・豪商の高井鴻山の関係など、小布施と北斎のつながりも紹介する。

    お栄が主人公の長編アニメーション映画「百日紅 ~ Miss HOKUSAI ~」の公開(5月9日から全国ロードショー)も控え、内覧会では映画を制作したプロダクション I.Gの石井光久さんと、スタジオジブリの鈴木敏夫さん、小布施堂社長の市村次夫さんによるトークショーも開催された。

    北斎館の一般オープンは2015年4月4日(日)。入館料は大人 1,000円、高校生 700円、中学生以下無料。
     発信:インターネットミュージアム

    北斎館 公式ページ
    映画「百日紅 ~ Miss HOKUSAI ~」 公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    ふなばし三番瀬環境学習館 アテンダントスタッフ募集 [ふなばし三番瀬環境学習館]
    千葉県
    産業遺産情報センター オフィスマネージャー候補募集(学芸員/司書資格保有者 尚可) [産業遺産情報センター]
    東京都
    あいち朝日遺跡ミュージアム 運営スタッフ募集 [あいち朝日遺跡ミュージアム]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと45日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと30日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと23日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと30日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと14日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)