ニュース
    「敦賀国際文化交流フェスティバル」開催に向け、クラウドファンディングを開始
    (掲載日時:2018年6月22日)
    「敦賀国際文化交流フェスティバル」開催に向け、クラウドファンディングを開始

    福井県敦賀市で今秋の開催を予定している「敦賀国際文化交流フェスティバル(英語名:Tsuruga International Culture Festival)」に向けて、クラウドファンディングによる資金調達が始まった。

    敦賀市は明治時代から大陸の玄関口として栄えたほか、1940年代には杉原千畝が発給した「命のビザ」をもつユダヤ人難民が上陸し、当時の市民が温かく受け入れるなど、「人道」の歴史を持っている。

    イベントでは敦賀市がもつ「人道」の歴史と文化交流の継承と、敦賀の文化交流都市としての発展を目指し、市や地元企業・団体、地域で暮らす人々、さらに歴史的関係の深いポーランド、リトアニア、オランダ、イスラエルの関係各所と連携して開催する。

    クラウドファンディングでは、イベントでより多くのワークショップを開催するために200万円を目標に設定。達成した暁には目標金額を上げ、より密度の高い相互交流を深めるため、ワークショップに 4 か国の留学生を招く費用とする。募集期間は6月22日(金)16:00~8月24日(金)23:00。

    「敦賀国際文化交流フェスティバル」は金ヶ崎緑地、敦賀赤レンガ倉庫、きらめきみなと館など、敦賀市金ヶ崎町周辺で、11月3日(土)~4日(日)に開催される予定。

     クラウドファンディング Readyfor「人道の歴史をつなぐ!国際文化交流フェスティバルを開催したい!」
      → https://readyfor.jp/projects/tsuruga-festival ※6月22日(金)16:00スタート
     発信:丹青社「お知らせ」
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ふくやま美術館 学芸員募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    くじゅう地区管理運営協議会(長者原ビジターセンター)職員募集 [長者原ビジターセンター]
    大分県
    【美術品の撮影】美術品オークション会社・アルバイトスタッフ募集【(株)毎日オークション】 [東京都江東区有明3-5-7 TOC有明ウエストタワー5階]
    東京都
    独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所 有期雇用職員(事務補佐員)募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと45日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと3日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと31日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと24日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと101日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)