ニュース
    ミュージアムとプレイパークを楽しめる「PLAY !」、立川に来春誕生
    (掲載日時:2019年11月5日)
    来春、ミュージアムとプレイパークを楽しめる「PLAY !」が立川に誕生
    (左から)建築家の手塚由比、手塚貴晴、アートディレクター菊地敦己、クリエイティブユニットのtupera tupera、ブルーシープの草刈大介


    2020年4月、東京・立川北口に複合施設「PLAY !」が誕生することとなり、都内で記者発表会が行われた。

    「PLAY !」は、ミュージアムとプレイパークを核とし、子供から大人ま楽しむことができる、ありそうでなかった場所を目指す。

    「絵とことば」をテーマにしたミュージアムでは、国内外の代表的な絵本作家の業績や創作の秘密に深く迫る「年間展示」と、より体感的な空間構成を行う「企画展示」の2つで展開。

    初年度の年間展示は、「エリック・カール」展。体感展ではクリエイティブユニット tupera tuperaによる「かお」展や、アーノルド・ローベルなどの展示を予定。

    建築家の手塚貴晴・由比による巻貝型の美術館により、自分で考えることを促す空間となっている。

    「動物園に訪れるイメージで、年齢問わず、家族できて楽しんで欲しい」と手塚貴晴氏は語った。

    施設をより楽しむためのショップ「PLAY! SHOP」や、余韻を楽しむカフェ「PLAY! CAFE」も併設予定。ミュージアムで開催する展覧会のオリジナルグッズや、カフェの特別メニューが用意される。

    また、11月1日には、変わりゆく立川を紹介する雑誌「PLAY! MAGAZINE」を創刊。

    その他、料金等の情報は来年2月に発表される。
     発信:インターネットミュージアム

    PLAY ! 公式サイト
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    アーツ前橋 学芸員(正規職員)募集 [アーツ前橋]
    群馬県
    【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと28日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    本日終了
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと63日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと84日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと79日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)