IM
    レポート
    カイユボット展 ― 都市の印象派
    アーティゾン美術館 | 東京都
    印象派を支えた資産家、知られざる画力
    日本ではじめて開催される、本格的なカイユボット展。開催がリリースされてからネットでも話題になっていましたが、いよいよブリヂストン美術館で始まりました。
    (右から)《ペリソワール》1877年 / 《シルクハットの漕手》1877年
    (右から)《昼食》のための素描 1876年頃 / 《昼食》1876年
    (から)《室内 ─ 読む女性》1880年 / 《室内 ─ 窓辺の女性》1880年
    (右から)《ヨーロッパ橋》1876年 / 《ヨーロッパ橋》の習作 1876年頃
    (右)《ヨーロッパ橋にて》1876-77年 ※展示期間:2013年10月10日~11月10日
    (右から)《セーヌのプティ・ブラ、アルジャントゥイユ、陽光》1884年頃 / 《セーヌのプティ・ブラ、アルジャントゥイユの近く》1886-87年頃
    《鶏と猟鳥の陳列》1882年頃(右)
    手前は《ピアノを弾く若い男》にも描かれた、エラール社のグランドピアノ
    会場にはカイユボットが描いた場所が分かるガイドも
    印象派の重要人物にも関わらず、知名度があまり高くなかったギュスターヴ・カイユボット。理由は3点に集約されます。

    ①45歳で早世したため、作品数が少なかった。
    ②裕福だったために印象派を金銭面で支えたことから、画家としてではなく蒐集家としてとらえられた。
    ③都市情景の作品が多いカイユボットは「印象派=自然を素早い筆触で描く」のカテゴリに入りにくい。

    印象派の一員でありながら、アカデミズム的表現も見られるカイユボット。その作品は近年になって大きな注目を集めるようになりました。


    展覧会は自画像からスタートします

    カイユボットの全体像に迫る本展。中でも印象派展への出展作品が多数展示されていることは特筆されます。カイユボットは、全8回行われた印象派展で5回出展しています。

    メインビジュアルで紹介されている《ヨーロッパ橋》も第3回印象派展への出展作品。サン・ラザール駅の構内にかかる陸橋で描いたこの作品は、近代都市となったパリを象徴的に描いた1枚として、極めて高く評価されています。

    ちなみにこの場所は、現在ではこのような感じです。


    《ヨーロッパ橋》1876年

    本展のサブタイトル「都市の印象派」にもあるように、カイユボットは都市の風景を描いた作品で知られますが、自然を描いた作品が無いわけではありません。

    たとえばこちらは、イエール川でボートを漕ぐ男性を描いた一枚。水面の表現はモネの絵画を連想させます。

    ただし、実はこの大自然も自分の敷地。カイユボットは11ヘクタールに及ぶ広大なイギリス式庭園を、夏の別荘地として使っていました。


    《シルクハットの漕手》1877年頃

    展覧会の後半にはブリヂストン美術館が2012年に新収蔵した《ピアノを弾く若い男》も登場、こちらも作家の代表作のひとつです。

    当時は上流市民のステイタスだったピアノ。ピアノを弾く人物を描いた作品はルノワールをなどもありますが、モデルが男性(弟のマルシャル)なのは珍しい例です。

    会場には作中とほぼ同年代のエラール社製ピアノも展示。ピアノのロゴも含めて、カイユボットが忠実に描いていたことが良く分かります。


    会場には作中とほぼ同年代のエラール社製のピアノも

    展覧会では、デジタル端末を利用した楽しい取り組みも2カ所で実施。1つ目はカイユボットが描いた地点を小型のタッチパネルで紹介するもので、作品と現在の地点を比べて見ることができます。

    もう1つは、カイユボットをめぐる人々の紹介。こちらは大型ディスプレーで「カイユボットと家族」「印象派の仲間たち」の2コンテンツが楽しめます。


    デジタル端末での紹介も

    多角的な視点からなるような作品は、セザンヌに先行していたともいえるカイユボット。また、極端な遠近法を用いた作品など、じっくり見ていくとかなり個性的な作品も目にとまります。

    作品の多くは個人蔵ということもあり、海外でもそう頻繁には開催できないカイユボット展。巡回はしないためブリヂストン美術館だけでのお楽しみとなります。お見逃しなく。
    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2013年10月9日 ]


    料金一般当日:1,500円
     → チケットのお求めはお出かけ前にicon

     
    会場
    会期
    2013年10月10日(木)~12月29日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00-18:00
    (祝日を除く毎週金曜日は20:00まで)

    【日時指定予約制】
    入館までの待ち時間の緩和、より快適な鑑賞環境をご提供するために、1日を以下の入館時間枠に区切り、その時間枠内にご入館頂きます。
    ①10:00-11:30  
    ②12:00-13:30  
    ③14:00-15:30 
    ④16:00-17:30
    ⑤金曜日のみ 18:00-19:30(ただし祝日を除く)

    ※指定した時間枠内であれば、いつでもご入館頂けます。
    ※入館後は閉館まで時間制限なくご鑑賞頂けます。入替制ではありません。
    ※各時間枠の開始時刻直後は混雑が予想され、入館をお待ち頂く場合があります。
    休館日
    毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始、展示替え期間、臨時休館日
    ※展覧会によって異なる場合があります。
    住所
    東京都中央区京橋1-10-1
    電話 03-5777-8600
    公式サイト http://www.bridgestone-museum.gr.jp/
    料金
    未定
    展覧会詳細 カイユボット展 ― 都市の印象派 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    荻窪三庭園 施設管理運営スタッフ募集! [荻窪三庭園]
    東京都
    野田市郷土博物館・市民会館 学芸員募集 [野田市郷土博物館・市民会館]
    千葉県
    清須市はるひ美術館 学芸員募集 [清須市はるひ美術館]
    愛知県
    【科学技術館】インストラクター募集 [科学技術館]
    東京都
    八幡市立松花堂庭園・美術館学芸員募集 [八幡市立松花堂庭園・美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと14日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催まであと41日
    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)
    3
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2024
    もうすぐ終了[あと8日]
    2024年7月25日(木)〜9月29日(日)
    4
    国立新美術館 | 東京都
    CLAMP展
    もうすぐ終了[あと2日]
    2024年7月3日(水)〜9月23日(月)
    5
    SOMPO美術館 | 東京都
    ロートレック展 時をつかむ線
    もうすぐ終了[あと2日]
    2024年6月22日(土)〜9月23日(月)