読者
    レポート
    COMICO ART MUSEUM YUFUIN

    温泉地として名高い大分県・湯布院。この地に、規模こそ大きくありませんが、注目に値する美術館があるのはご存知でしょうか?



    建物外観


    その名は「COMICO ART MUSEUM YUFUIN」。「comico」はNHN comicoによる漫画アプリで、親会社であるNHN JAPANが文化芸術における社会貢献の一環として建設、2017年10月に開館しました。

    美術館は、由布院駅からも徒歩圏内。ご当地グルメの店などが並ぶ、賑やかな道から少し入った場所にあります。

    建物は一階に二つの展示室があり、最初の展示室は村上隆。黒が貴重の静謐な展示室に、お馴染みのキャラクター「DOB君」の作品が映えます。



    村上隆の作品


    隣の展示室もガラス越しに見えますが、一度館外に出て、屋外の通路を進む導線です。

    建築設計は隈研吾。焼杉の外壁は、周辺の景色を際立たせています。長い軒の下は、同じ隈研吾設計の根津美術館を彷彿させます。



    建築は隈研吾


    二つ目の展示室には、杉本博司の「海景」シリーズ。世界の海を捉えてきた、杉本の代表作です。

    この日はほぼ貸し切り状態だったという事もあり、とても贅沢な空間を独占。全館、写真撮影も可能です。



    杉本博司の作品


    二階に進むと、巨大なテーブルと椅子が並ぶラウンジ。勾配天井は、由布岳の山並みをイメージしています。

    奥の枯山水の庭を見ると、あの人の作品が…



    2階ラウンジ


    奈良美智による《Your Dog》。巨大な犬の作品は、とてもユーモラス。近くで見るとのんびりとした、実に良い顔をしています。



    奈良美智《Your Dog》


    奈良美智《Your Dog》


    美術館のロゴを手掛けたのは原研哉。スタイリッシュな空間を引き立てていました。



    建物入口


    この日はコロナの影響で通常と異なりましたが、いつもは事前予約制のツアー形式。前日までに申し込みが必要です。

    周辺の雄大な自然とあわせて、極上の時間を満喫してきました。



    [ 取材・撮影・文:S.E. / 2020年6月21日 ]

    エリアレポーターのご紹介
    S.E.S.E.
    休日は時間ができると、ミュージアムをまわるのがいつのまにか習慣になりました。都会でも地方でも、気の向くままに足を伸ばしたいと思っています。


    エリアレポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?

    → 詳しくはこちらまで


    会場
    COMICO ART MUSEUM YUFUIN
    開館時間
    9:30~17:30 (ツアー案内時間9:40~16:00)
    休館日
    隔週月曜日
    ※施設整備などにより休館日を変更する場合があります。詳細は公式サイトの「予約カレンダー」をご覧ください。
    住所〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上2995-1
    電話0977-76-8166
    公式サイトhttps://camy.oita.jp/
    料金
    一般 1,500円/学生(小中高生) 1,000円/子ども 無料
    エリアレポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?
    会場
    COMICO ART MUSEUM YUFUIN
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと93日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと72日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと24日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと9日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと36日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)