《東海道五十三次内 大磯 をだハらへ四リ》

この作品の応援メッセージを見る

《東海道五十三次内 大磯 をだハらへ四リ》 歌川芳員 四ツ切判錦絵 嘉永6年(1853)9月

太田記念美術館


歌川国芳の弟子である、歌川芳員が描いた東海道物のシリーズの一点。虎子石は、鎌倉時代の武士・曽我十郎祐成の恋人、虎御前ゆかりの不思議な石で、虎御前の成長とともに大きくなり、十郎の危機を救ったなどの伝承があります。大磯の延台寺にいまでも虎子石(虎御石)は祀られており、本来の形としてはただの石なのですが、絵師の芳員は想像力とユーモアを駆使して、「虎」と「石」を組み合わせた、なんとも奇妙な生き物を創り出しました。味のある外見と、驚く人たちの姿も笑いを誘います。


担当者からのコメント

2010年に展覧会に初めて出品されて以来、味わいのあるキャラクターが美術館スタッフの中で人気となり、2012年から太田記念美術館公式twitterのアイコンとして使用しています。また以前からマスキングテープなどのグッズ制作にも取り組んでおり、先日フェリシモミュージアム部さんとのコラボで、ぬいぐるみ化も実現しました。


この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
東京都
北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
北海道
令和8年4月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
栃木県
学芸員募集中!奄美和光園交流会館 [奄美和光園交流会館]
鹿児島県
高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
高知県
展覧会ランキング
1
国立科学博物館 | 東京都
特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
開催中[あと49日]
2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
2
東京国立近代美術館 | 東京都
ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
開催中[あと34日]
2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
3
東京国立博物館 | 東京都
特別展「江戸☆大奥」
開催中[あと27日]
2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
4
国立西洋美術館 | 東京都
スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
開催中[あと34日]
2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
5
東京都美術館 | 東京都
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
開催まであと18日
2025年9月12日(金)〜12月21日(日)