《枯木猿猴図》

この作品の応援メッセージを見る

枯木猿猴図狩野芳崖 1887年

下関市立美術館

柏の木の上から手長猿がその長い手をいっぱいに指し伸ばしています。その先には一匹の蜂が宙を舞っています。 猿が蜂を捕らえようとする図は、蜂が封、猿猴の猴が侯に字音が相通ずることから 「封侯図」という画題でも知られます。柏の樹幹は豪快に描かれ、猿の伸ばした手、その先の蜂へと繋がって躍動感のある構図を造り出しています。 墨画によるモノクロームの濃淡は空間の奥深さを感じさせます。その表現は桃山時代に活躍した長谷川等伯や、さらに遡って中国南宋末の禅僧画家牧谿の猿図を思わせます。それらは芳崖が江戸での修行時代から狩野派の故習にとらわれることなく、古画や東洋画の研究を行った成果によるものでしょう。

この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
熊本県
【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
東京都
【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
東京都
【古代オリエント博物館】受付・売店スタッフ募集! [(公益財団法人)古代オリエント博物館]
東京都
高知県立美術館職員社会人経験者(ホール事業等)募集 [高知県立美術館]
高知県
展覧会ランキング
1
国立科学博物館 | 東京都
特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
開催中[あと38日]
2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
2
東京国立近代美術館 | 東京都
ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
開催中[あと23日]
2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
3
東京国立博物館 | 東京都
特別展「江戸☆大奥」
開催中[あと16日]
2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
4
東京都美術館 | 東京都
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
開催まであと7日
2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
5
国立西洋美術館 | 東京都
スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
開催中[あと23日]
2025年7月1日(火)〜9月28日(日)