《玉兎》

この作品の応援メッセージを見る

三春張子人形《玉兎》(たまうさぎ) 

三春町歴史民俗資料館


三春張子人形の里、高柴デコ屋敷(江戸時代は三春藩領でしたが、現在は郡山市です)で、長年作られ続けてきた人形で、うさぎが草むらの中でちんまりと丸まっているような姿から、玉兎と呼ばれています。派手な模様は、菊や牡丹の花を表すと言われています。丸い目に丸い尻尾が愛らしく、昔から人気があります。本資料は、昭和30年代に作られたものと思われます。白いものは、胡粉だけを塗った絵付け前のもの、向って右手の着色されているものが完成品です。作者不明です。


担当者からのコメント

こんなに愛らしい張り子の動物はなかなかいないのでは、と思います。

親ばかですみません。


この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
大阪府
北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
北海道
筆の里工房 広報、デザインスタッフ募集 [筆の里工房]
広島県
筆の里工房 博物館運営スタッフ募集 [筆の里工房]
広島県
【短期】鳥取県立美術館 広報・PRスタッフ 募集! [倉吉市駄経寺町2-3-12【鳥取県立美術館】]
鳥取県
展覧会ランキング
1
国立西洋美術館 | 東京都
スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
開催中[あと81日]
2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
2
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと25日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
3
国立科学博物館 | 東京都
特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
開催まであと3日
2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
4
三菱一号館美術館 | 東京都
ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
開催中[あと60日]
2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
5
TOKYO NODE | 東京都
デザインあ展 neo
開催中[あと76日]
2025年4月18日(金)〜9月23日(火)