《心的妙化流砲術書》

この作品の応援メッセージを見る

心的妙化流砲術書

もりおか歴史文化館

「イノシシの弱点はここっ!」
文武両道に秀でた5代盛岡藩主 南部行信(1642~1702)が創始した心的妙化流(しんてきみょうかりゅう)の砲術書です。内容は鉄炮の構え方や玉の選定方法、詳細な鉄砲図など多岐にわたっています。「猪打様之事」と書かれた場面では、「イノシシは目が悪いが、耳は良い」「耳のつけ根と腰の2ヶ所を打つこと」など、イノシシの特徴と銃で狙うポイントが文章と絵で記されています。

担当者からのコメント:めでたさはありませんが、藩主自らが砲術の流派を創設し、その熱い思いが詰まった実用書です。
ただし、実際にイノシシに遭遇した場合は、この砲術書の通りに耳のつけ根と腰を狙うなどの刺激を与える行為は非常に危険ですので、お止めください。

この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
東京都
【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
東京都
【古代オリエント博物館】受付・売店スタッフ募集! [(公益財団法人)古代オリエント博物館]
東京都
高知県立美術館職員社会人経験者(ホール事業等)募集 [高知県立美術館]
高知県
東京文化財研究所研究支援推進部 有期雇用職員(企画渉外係 事務補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
東京都
展覧会ランキング
1
国立科学博物館 | 東京都
特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
開催中[あと38日]
2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
2
東京国立近代美術館 | 東京都
ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
開催中[あと23日]
2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
3
東京国立博物館 | 東京都
特別展「江戸☆大奥」
開催中[あと16日]
2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
4
東京都美術館 | 東京都
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
開催まであと7日
2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
5
国立西洋美術館 | 東京都
スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
開催中[あと23日]
2025年7月1日(火)〜9月28日(日)