《銅版刷り磁器小杯》

この作品の応援メッセージを見る

銅版刷り磁器小杯柳川市矢加部町屋敷遺跡出土

九州歴史資料館

明治後期から大正時代のもので、宝尽文の間に青首大根を狙ったネズミが2匹描かれています。作者名と思われる人名と所在地が書かれていることから、土岐産とわかります。

担当者からのコメント:矢加部町屋敷遺跡は柳川市の街道沿いの町屋跡で、ほかにも土人形のネズミが2点出土しています。家人が鼠年なのか、ネズミを好んだのかわかりませんが、ネズミが描かれたものを選んで購入したものでしょう。銅版刷りなのでネズミがリアルに描かれており、大根にかぶりつく方のネズミが悪そうな顔に描かれています。
なぜ、宝文とネズミ一緒に描かれるモチーフは何か由来があるのか、職人らしい人物についてご存知の方がいたらご教授ください。

この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
荻窪三庭園 施設管理運営スタッフ募集! [荻窪三庭園]
東京都
KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭|4種別でフェスティバルスタッフ募集!// [京都市内の各展覧会会場]
京都府
福智町教育委員会 学芸員募集中! [福智町教育委員会 生涯学習課]
福岡県
ちひろ美術館・東京 アルバイトスタッフ募集のお知らせ [ちひろ美術館・東京]
東京都
【東御市】アートによる地域づくり地域おこし協力隊募集! [東御市役所]
長野県
展覧会ランキング
1
国立西洋美術館 | 東京都
モネ 睡蓮のとき
開催中[あと28日]
2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
2
麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
開催中[あと19日]
2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)
3
松坂屋美術館 | 愛知県
ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
開催まであと102日
2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
4
そごう美術館(横浜駅東口 そごう横浜店 6階) | 神奈川県
手塚治虫 ブラック・ジャック展
開催まであと2日
2025年1月16日(木)〜2月25日(火)
5
東京国立博物館 | 東京都
博物館に初もうで
もうすぐ終了[あと12日]
2025年1月2日(木)〜1月26日(日)