《虎の絵が描かれた千人針》

この作品の応援メッセージを見る

《虎の絵が描かれた千人針》 

ピースおおさか(大阪国際平和センター)


千人針とは、出征兵士のために白いさらし布に赤糸でひとりひと針ずつ、千人の女性が結び目をつけたものです。腹巻きなどにして身につけていると敵の弾に当たらないという縁起をかついでおり、「虎は強く千里を走り早くもどってくる」といわれたことから、特に寅年生まれの女性は年齢の数だけ結び目をつけることができました。この千人針は、無事に帰ってきてほしいという願いをこめて、結び目で虎の絵がつくられています。また、大阪の天王寺動物園には、出征兵士のために虎の毛を求める人々がいたという記録も残っています。


担当者からのコメント

ピースおおさかでは、開館30周年記念特別展「どうぶつのいのちとへいわ ~戦時下の天王寺動物園とこれからの未来~」を、2022年3月30日(水)まで期間延長して開催しています。天王寺動物園の歴史を背景に、過去の悲劇、そして現在の動物を取り巻く環境と野生動物を守るために行われている動物園の取り組みなども紹介しています。千人針の他にもさまざまな資料を展示していますので、ぜひご来館ください。


この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
東京都
【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
東京都
(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団発掘調査職員(期限付き)募集 [埼玉県内の発掘調査現場等]
埼玉県
神戸海洋博物館 受付接客案内スタッフ 募集! [神戸海洋博物館]
兵庫県
令和8年4月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
栃木県
展覧会ランキング
1
国立科学博物館 | 東京都
特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
開催中[あと47日]
2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
2
東京国立近代美術館 | 東京都
ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
開催中[あと32日]
2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
3
東京国立博物館 | 東京都
特別展「江戸☆大奥」
開催中[あと25日]
2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
4
国立西洋美術館 | 東京都
スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
開催中[あと32日]
2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
5
東京都美術館 | 東京都
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
開催まであと16日
2025年9月12日(金)〜12月21日(日)