《卯方日出印》

この作品の応援メッセージを見る

《卯方日出印》 和田邦坊

灸まん美術館


大きな瞳の白ウサギ。見返り姿もチャーミングです。ウサギの体には、松竹梅の吉祥文を描き出し、また卯の方角(東)から昇る朝日が表現されています。邦坊は「朝日」や「曙」など1日の始まりや朝の訪れを好んで描く画家でした。2023年、東の方角を司るウサギが初日の出を連れてきてくれると思うとちょっとワクワクした気持ちになりますね。飛躍の年、吉祥の1年となりますように。


担当者からのコメント

香川県出身の画家・和田邦坊(1899-1992)が描いた色紙絵です。邦坊は風刺漫画《成金栄華時代》の作者として有名ですが、戦後は香川に戻りデザイナーや商業プロデューサー、画家として活躍した人物です。とても几帳面な性格だったようで年末になると来年の干支を色紙に描き、職場でお世話になった人たちにプレゼントしていたといいます。美術館で色紙絵を展示していると「我が家にも同じ作品があります!」という声がチラホラと届きます。年賀状だけでも大変ですが、邦坊画伯は何十枚も色紙絵を描いていたと思うと本当に忙しい年末だったことでしょう。ぜひ作品をお持ちの方には、12年ごとのお楽しみとして大事にしていただきたいです。


この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
京都府
新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
愛媛県
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
神奈川県
刀剣博物館 総務正職員募集 [刀剣博物館]
東京都
展覧会ランキング
1
アーティゾン美術館 | 東京都
クロード・モネ -風景への問いかけ
開催まであと283日
2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
2
松屋銀座 | 東京都
誕生70周年記念 ミッフィー展
もうすぐ終了[あと12日]
2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
3
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと39日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
4
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと95日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
5
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと67日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)