《臥龍》

この作品の応援メッセージを見る

《臥龍》 川端龍子 1945年 大田区立龍子記念館蔵

大田区立龍子記念館


《臥龍》は、大画面の作品を追求した日本画家・川端龍子が描いた龍図で、高さは2.5メートル、幅は5メートルにせまる大作です。画面いっぱいに龍が表されていますが、みなぎるような神通力が失われ、力なく横たわっています。この作品は、1945年10月の終戦直後に発表されたもので、龍は疲弊しきった当時の日本を表しています。そして、龍の傍らには珠が描き込まれています。これには、龍が再び珠を手にとって、天へと舞い昇っていくよう龍子の戦後復興への思いが込められています。


担当者からのコメント

龍の子を名乗った川端龍子の龍図です。終戦の年の日本を象徴的に龍で表した龍子渾身の一作です。世界に紛争の絶えない現代においても、強いメッセージ性を放っています。

この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
秋田県
ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
神奈川県
肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
熊本県
栃木県産休・育休代替職員(学芸員(日本美術史))の募集について(栃木県立博物館) [栃木県立博物館]
栃木県
SOMPO美術財団 学芸員募集(正規職員) [SOMPO美術財団(SOMPO美術館)]
東京都
展覧会ランキング
1
東京都美術館 | 東京都
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
開催中[あと55日]
2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
2
上野の森美術館 | 東京都
「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
もうすぐ終了[あと13日]
2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
3
出羽桜美術館 | 山形県
没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
開催中[あと41日]
2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
4
東京国立博物館 | 東京都
特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
開催中[あと34日]
2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
5
国立西洋美術館 | 東京都
オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
開催中[あと111日]
2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)