《青花龍唐草文天球瓶》

この作品の応援メッセージを見る

《青花龍唐草文天球瓶》 明時代 永楽期 景徳鎮窯

松岡美術館


朝貢貿易によりイスラム圏へと渡っていった明時代初期の青花磁器で、滑らかな純白の磁肌に青が映えるとても印象的な作品です。
独特の形も彼の地の嗜好を反映したものといいます。
元時代に始まる青花は、この時期に一段と洗練されました。
良質な白磁にイスラム圏から輸入された鮮やかな発色のコバルト青料を用いて、伸び伸びとした絵付の筆勢が龍の躍動感を余すところなく表現しています。


担当者からのコメント

フラスコ型の丸々とした胴を堂々と駆け巡る1頭の龍。
その優雅さは、観る人を魅了します。
投票を宜しくお願いいたします‼
現在開催している企画展「アメイジング・チャイナ 深淵なる中国美術の世界」(~2月11日)で展示していますので、ぜひご来館下さい。

この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
愛媛県
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
神奈川県
【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
東京都
明石市役所 埋蔵文化財担当を募集中! [明石市役所]
兵庫県
展覧会ランキング
1
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと50日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
2
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと106日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
3
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと78日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
4
ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
開催中[あと141日]
2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
5
国立科学博物館 | 東京都
特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
開催中[あと57日]
2025年3月15日(土)〜6月15日(日)