《土鈴 龍吟ずれば雲起こる》

この作品の応援メッセージを見る

《土鈴 龍吟ずれば雲起こる》 作者不詳 20世紀前期 時田昌瑞ことわざコレクションから

明治大学博物館


近年、十二支をモチーフとした土鈴は数多く製作されるようになっているがその初期のもの。
あるいは、絵馬を連想させる「駒形」から、神社で授与される破魔矢の飾りとも推測される。


担当者からのコメント

「龍吟ずれば…」のことわざは、英雄が活躍することの例え。
しかし、この龍は雲を巻き起こしているというよりは、雲に隠れているような雰囲気です。
心なしか憂いを含んだような表情は、現代とは感性の異なる時代を感じさせます。

この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
京都府
新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
愛媛県
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
神奈川県
刀剣博物館 総務正職員募集 [刀剣博物館]
東京都
展覧会ランキング
1
アーティゾン美術館 | 東京都
クロード・モネ -風景への問いかけ
開催まであと283日
2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
2
松屋銀座 | 東京都
誕生70周年記念 ミッフィー展
もうすぐ終了[あと12日]
2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
3
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと39日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
4
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと95日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
5
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと67日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)