ミュージアム干支コレクションアワード2024 応援メッセージ

《土鈴 龍吟ずれば雲起こる》
投票数:194
応援メッセージ
デザインが素敵です。
趣きのある土鈴ですね。
今年の干支がいいことをたくさんの曇のように巻き起こしよう1票
強さと優しさを兼ね備えた龍の表情が良いですね。
素晴らしい
龍の表情が穏やかで良いと思います。
大変な年明けとなっていますが、この龍に希望を感じます。英雄はどこにいるのか、どこから出てくるのか。とにかく龍の力で、何かが動いていくというメッセージをしっかりと受け止めました。
一人の英雄ではなく、いろいろなところで努力する普通の人。この土鈴の「控えめな」感じの龍から連想します。
この土鈴が破魔矢の飾りであったなら、その破魔矢を求めたいものだ。
この竜とはよい友達になれそうな気がする。
竜は架空の動物。十二カ月の中で唯一だ。暦唯一の架空の竜に乾杯。
奥の深さに1票!!
どこもかしこも大粒ぞろい、選ぶのに苦慮します。心なしか人形焼きぽいのが愛嬌です。
さりげない金色に気品が垣間見えます。
今、眠りから覚めた龍が雲間より出でて、天神としてこれから何を行うのか、想像させる作品、良いですねぇ
土鈴では趣が良い
色づかいが素晴らしい。
担当者のコメントがいいですね。
土鈴に託された作者の想いが想像されます。
「山には山の愁いあり 海には海の悲しみや まして心の....」伊藤久男の“あざみの歌” を髣髴とさせる、愁いを含んだ土鈴竜の 涙湛えて くれない燃ゆる姿ぞ今は。高嶺の百合のそれよりも秘めたる夢をひとすじに。
可愛い龍です。
寂しそうな龍が雲間から顔を出して、楽しそうな下界を眺めて遊んでほしそうな表情にも見え、かわいい感じの土鈴のような気もしますね。
作品一覧を見ていて、一風変わったこの作品にとても目を惹かれました。ご担当者様の表情に関する考えが素敵で、1票を入れさせていただきたいと思いました。
おすすめレポート
学芸員募集
【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
東京都
地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
秋田県
【パート】児童厚生施設 堺市立ビッグバン 運営業務パートスタッフ募集! [堺市南区茶山台1-9-1(堺市立ビッグバン)]
大阪府
一支国博物館/コンシェルジュ(ご案内係)を募集! [壱岐市立 一支国博物館]
長崎県
ふくやま美術館 学芸員募集 [ふくやま美術館]
広島県
展覧会ランキング
1
東京都美術館 | 東京都
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
開催中[あと42日]
2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
2
上野の森美術館 | 東京都
「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
本日終了
2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
3
出羽桜美術館 | 山形県
没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
開催中[あと28日]
2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
4
東京国立博物館 | 東京都
特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
開催中[あと21日]
2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
5
国立西洋美術館 | 東京都
オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
開催中[あと98日]
2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)