国宝《金印「漢委奴国王」》

この作品の応援メッセージを見る

国宝《金印「漢委奴国王」》 那珂郡志賀島村(現・福岡市東区)出土

福岡市博物館


教科書にも載っている「国宝 金印」。福岡市博物館の常設展示室でいつでも見ることができる、当館を代表する所蔵品です(貸出し中の期間を除く)。
印面には、「漢委奴国王」の文字が刻まれます。つまみは、蛇がとぐろを巻いて頭を印の中央部へ向ける姿が象られ、また、打ち込まれた125個の円文は、蛇のうろこを表しています。
金印は、1784(天明4)年、現在の福岡市東区志賀島で発見されました。発見直後、福岡藩の儒学者であった亀井南冥(かめいなんめい)が鑑定を行いました。南冥は、金印を、中国の歴史書『後漢書』東夷伝を根拠に、皇帝光武が西暦57年(弥生時代後期)に「倭奴国王」に贈ったものであると考えました。これは現在も金印を理解する定説となっています。


担当者からのコメント

よくうさぎや犬に間違われる金印のつまみ。実は蛇なんです!

この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
北海道
国立文化財機構事務職員採用 [東京国立博物館他、所管の施設]
東京都
東京都江戸東京博物館 常勤契約職員(主事級)〔国際交流事業担当(学芸)〕募集 [東京都江戸東京博物館]
東京都
東京都江戸東京博物館 短時間契約職員(専門調査員)〔学芸担当〕募集 [東京都江戸東京博物館]
東京都
東京都江戸東京博物館 常勤契約職員(主事級)〔学芸担当〕募集 [東京都江戸東京博物館]
東京都
展覧会ランキング
1
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
もうすぐ終了[あと13日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
2
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと41日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
3
三菱一号館美術館 | 東京都
ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
開催中[あと76日]
2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
4
TOKYO NODE | 東京都
デザインあ展 neo
開催中[あと92日]
2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
5
国立西洋美術館 | 東京都
スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
開催まであと8日
2025年7月1日(火)〜9月28日(日)