《ナワ蛇と巫女と磐境》

この作品の応援メッセージを見る

《ナワ蛇と巫女と磐境》 三橋健 1967(昭和42)年 油彩・カンヴァス

岡山県立美術館


三橋健(1912-1977)の画業は、戦前のシュルレアリスム的な作風から、戦後の抽象絵画、さらに民俗学的な主題に取り組んだものまで、ダイナミックに多彩な変貌を見せている。民俗学に入り込むきっかけは、務めていた茶屋町中学校での生徒達の鬼の面造りを見たことだった。そこから「鬼と女」のシリーズが生まれ、さらに阿哲郡日長谷の蛇型祭に取材して「ナワ蛇と巫女」のシリーズに取り組んだ。これは水の神としての蛇を祀る行事で、稲の豊作を祈って行われる。古来から行われてきた人間と自然との関わり、その信仰の形を絵として残そうとしたのである。

この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
熊本県
【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
東京都
【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
東京都
足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
東京都
アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
京都府
展覧会ランキング
1
東京都美術館 | 東京都
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
開催中[あと93日]
2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
2
東京国立博物館 | 東京都
特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
開催中[あと72日]
2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
3
国立科学博物館 | 東京都
特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
開催中[あと24日]
2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
4
東京国立近代美術館 | 東京都
ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
もうすぐ終了[あと9日]
2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
5
国立西洋美術館 | 東京都
オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
開催まであと36日
2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)