荒俣宏の妖怪伏魔殿2020 - YOKAI PANDEMONIUM

    角川武蔵野ミュージアム | 埼玉県

    2020年11月に全館グランドオープンする、埼玉県所沢市に角川武蔵野ミュージアム。ミュージアムの1階グランドギャラリーでは、第一段企画のひとつとして、当館のアドバイザリーで妖怪研究の第一人者・荒俣宏氏監修による展覧会「荒俣宏の妖怪伏魔殿2020」を開催。 みなさんは妖怪に出会ったり、見たりしたことはありますか。本展では、日本各地に潜む見える妖怪から誰も見たことがない妖怪まで、妖怪のありようを端的に表した荒俣語録とともに紹介します。新進気鋭のイラストレーターが描く妖怪絵図や、妖怪のイメージが具象化されたミイラなど、伏魔殿之門の向こう に広がる異世界空間をお楽しみください。
    会期
    2020年11月6日(金)〜2021年3月31日(水)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(最終入場 17:30)
    金・土曜のみ 10:00~21:00(最終入場 20:30)
    休館日 火曜日(祝日は開館)
    公式サイト https://kadcul.com/
    会場
    角川武蔵野ミュージアム
    住所
    〒359-0023 埼玉県所沢市東所沢和田 3-31-3 ところざわサクラタウン内
    0570-018-396(受付時間:10:00~17:00)
    0570-018-396 (受付時間:10:00~17:00)
    荒俣宏の妖怪伏魔殿2020 - YOKAI PANDEMONIUMのレポート
    2
    アート、文学、博物のジャンルを超え、知を再編成したミュージアム
    紅白歌合戦でYOASOBIが熱唱、ミュージアムの目玉「本棚劇場」は圧巻
    注目のアーティストユニットと荒俣宏監修の妖怪展、二つの企画展も必見
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    岡田美術館 学芸員募集 [岡田美術館]
    神奈川県
    藍住町歴史館「藍の館」 学芸員募集 [藍住町歴史館「藍の館」]
    徳島県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと57日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと15日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと43日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと36日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと113日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)