秋田県誕生150年記念 ルーヴル美術館の銅版画展

    秋田県立美術館 | 秋田県

    数多くの名画を所蔵していることで知られる「ルーヴル美術館」。そのコレクションの中には、グラフィック・アート部門があり、その数は10数万点ともいわれています。なかでも、特に歴史が深いのは銅版画「カルコグラフィー」です。 ルーヴル美術館のカルコグラフィー室は、ルイ14世の治世下に起こった重要な出来事を世間に広めるために「王の版画原版収集室」として設立されました。その後、「王立絵画彫刻アカデミー」コレクションと統合し、1797年「国立カルコグラフィー室」コレクションが誕生しました。20世紀に入ると現代作家による新作も加わり、カルコグラフィー室はさらに充実、拡大し続けています。 本展では、ルーヴル美術館カルコグラフィー室が所蔵する貴重な原版の中から、日本での特別公開のために、当時の版を用いて刷られた銅版画コレクションをご紹介します。
    会期
    2021年9月11日(土)〜11月7日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前10時から午後6時まで
    (竿燈期間中などは、開館時間を延長する場合があります。)
    料金
    一般:1000円 学生:700円 シニア(70歳以上):900円
    高校生以下無料

    ※20名以上の団体料金は一般は800円、学生は500円、シニア800円
    ※障がい者手帳持参の方と付添1名は無料(ミライロID可)
    ※秋田市立千秋美術館の観覧券(半券可)、「くるりん周遊パス」、
    「なかいち回遊割引チケット」をご提示の方は団体料金
    公式サイト https://www.akita-museum-of-art.jp/index.htm
    会場
    秋田県立美術館
    住所
    〒010-0001 秋田県秋田市中通1丁目4-2
    018-853-8686
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    岡田美術館 学芸員募集 [岡田美術館]
    神奈川県
    藍住町歴史館「藍の館」 学芸員募集 [藍住町歴史館「藍の館」]
    徳島県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと57日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと15日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと43日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと36日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと113日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)