テーマ展

    リフレクション

    作家の心に刻まれた印象や思考、時代性を投影するメディアとしてのガラス

    石川県能登島ガラス美術館 | 石川県

    光や音の反射、投影などを意味する「リフレクション(reflection)」は、ガラス最大の特徴のひとつです。ガラスの表面や内部に施された加工は、様々な光の反射をもたらします。この素材としての特徴に加えて、作家たちは独自の視点をガラスに投影し、個々の作品を生み出しています。過ごした時代や訪れた土地、取り巻く人々、そのどれもが、制作する上で彼らには必要なものでした。当館の現代ガラスコレクションを通じて、作家の心に刻まれた印象や思考、時代性を文字どおり投影するメディアとしてのガラスを考察します。
    会期
    2021年10月1日(金)〜12月12日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~16:30 *入館は、閉館の30分前まで
    料金
    高校生以上800円、中学生以下無料
    休館日 毎月第3火曜日
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://nanao-af.jp/glass/
    会場
    石川県能登島ガラス美術館
    住所
    〒926-0211 石川県七尾市能登島向田町125部10
    0767-84-1175
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    宮城県石巻市 学芸員(考古3名・正規職員)募集! R8.4採用・6.16応募〆切 [石巻市生涯学習課・石巻市博物館]
    宮城県
    横山美術館 学芸員(契約社員)募集 [横山美術館]
    愛知県
    兵庫県立考古博物館等 埋蔵文化財技師募集 [兵庫県立考古博物館等]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと118日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと19日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと126日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと47日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと75日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)