土岐市の古窯ー妻木窯下古窯跡群ー

    土岐市美濃陶磁歴史館 | 岐阜県

    土岐市南部の妻木町に所在する妻木窯下古窯跡群は、美濃窯の中では唯一、断続的ながらも室町時代から江戸時代の長期間に亘って、同一丘陵内で窯業生産を行っていた古窯跡群です。発掘調査が行われていないため詳細は不明ですが、東西約250m、南北約75mの範囲に室町時代の窖窯2基(5・6号窯)と室町時代末から安土桃山時代の大窯4基(1~3・7号窯)、江戸時代の登窯1基(4号窯)の計7基が近接して分布しています。 今回の展示では、妻木窯下古窯跡群の資料を一堂に会する初の展覧会を行い、各時代の製品の特徴を紹介すると共に、窯が長期に亘って築かれた意味についても考えてみたいと思います。
    会期
    2021年6月25日(金)〜9月12日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~16:30(入館は16:00まで)
    料金
    一般200(150円)、大学生100円(70円)、高校生以下無料 
    ※( )内は20名以上の団体料金
    障害者手帳をお持ちの方と介助者1名まで 一般100円、大学生50円
    休館日 月曜日(但し、8/9は開館)、祝日の翌日(但し、7/24は開館)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト http://www.toki-bunka.or.jp/history
    会場
    土岐市美濃陶磁歴史館
    住所
    〒509-5142 岐阜県土岐市泉町久尻1263
    0572-55-1245
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    東京文化財研究所文化財情報資料部 有期雇用職員(近・現代視覚芸術研究室 研究補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    東京文化財研究所文化財情報資料部 有期雇用職員(文化財情報研究室 研究補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと77日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと21日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと92日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと56日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと72日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)