ご宝物に宿るいのち

    明治神宮ミュージアム | 東京都

     豊かな自然と四季に恵まれた我が国では古来、動物や植物を美術工芸品の題材とし、表現してきました。宮中で用いられる装束や調度品のなかにも、動植物の意匠を取り入れたものは数多くみられます。人々はいのちあるものを尊び、象ることで、そこに様々な想いを託してきたのです。  この度の展覧会では、明治神宮の所蔵する明治天皇・昭憲皇太后御物を中心に、すぐれた造形力をもっていきいきと表現された動植物の姿をご紹介致します。また、宮内省からの下命により制作された美術染織の大作、《十二ヶ月禽獣図屏風》を、最新の展示環境でご覧いただきます。
    会期
    2021年7月10日(土)〜9月26日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前10時~午後4時30分(入場は閉館の30分前まで)

    ※緊急事態宣言の発令に伴い、7月12日(月)より8月22日(日)迄、臨時休館をする運びとなりました。詳しくは明治神宮ホームページをご確認下さい。
    料金
    一般:1,000円 高校生以下・団体:900円
    ・小学生未満無料
    ・小学生以下の入館は保護者の同伴が必要です
    ・障害者手帳をお持ちの方はご本人様のみ無料です
    休館日 木曜休館 但し、7月22日(木・祝)、9月23日(木・祝)は開館
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://www.meijijingu.or.jp/
    会場
    明治神宮ミュージアム
    住所
    〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町1-1
    03-3379-5875
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと97日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと76日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと28日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと13日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと40日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)