特別展 戦国京都と上杉家

    米沢市上杉博物館 | 山形県

    群雄割拠と言われる戦国時代。戦国大名は領国統治の傍ら、将軍や天皇との外交関係も重視しました。上杉謙信やその父・長尾為景も同様でした。しかし、応仁の乱以降の京都は、相次ぐ抗争で将軍や公家が離京する激動のさなかでした。将軍や天皇は「静謐」(世上の安定)実現のために有力な戦国大名に接近しました。これには謙信以前から父為景や兄晴景が関与し、その際に交渉の窓口を務めた使者の活躍も重要でした。上杉家ゆかりの文化財の中には、将軍や天皇からの贈答品や当時の京都情勢を示す国宝「上杉家文書」などが現存し、注目されます。本展覧会では、複雑化する戦国時代の京都情勢に、長尾・上杉家がどのように向き合い、取り組んできたかをご紹介します。
    会期
    2022年4月16日(土)〜6月19日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般700(560)円 高大生450(360)円 小中生300(240)円
    ( )内は20名以上の団体料金
    休館日 5月25日(水)、展示替期間/5月16日(月)~5月20日(金)
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://www.denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp/124kyouto.html
    会場
    米沢市上杉博物館
    住所
    〒992-0052 山形県米沢市丸の内1-2-1
    0238-26-8001
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ふくやま美術館 学芸員募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    くじゅう地区管理運営協議会(長者原ビジターセンター)職員募集 [長者原ビジターセンター]
    大分県
    【美術品の撮影】美術品オークション会社・アルバイトスタッフ募集【(株)毎日オークション】 [東京都江東区有明3-5-7 TOC有明ウエストタワー5階]
    東京都
    独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所 有期雇用職員(事務補佐員)募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと45日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと3日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと31日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと24日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと101日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)