MoMCAサテライトミュージアム

    Revolution  現代のオブジェが桃山の織部と響き合う!?

    土岐市美濃陶磁歴史館 | 岐阜県

    岐阜県多治見市にある岐阜県現代陶芸美術館は、近現代の陶芸を専門とする美術館です。英語名Museum of Modern Ceramic Art, Gifuの略称から、MoMCA(もむか)として親しまれています。MoMCAは設備改修工事のため2021年11月から2022年9月16日まで休館しています。この間、県内各地でMoMCAコレクションをお楽しみいただける「MoMCAサテライトミュージアム」を開催しており、その会場の1つが土岐市美陶磁歴史館です。 土岐市美濃陶磁歴史館では、現代日本の新しい陶芸を、オブジェ作品を中心にご紹介します。用途を離れ、伝統を脱した、やきものの造形。それが日本で制作されるようになって、半世紀以上が経ちました。そして、この潮流においても、美濃ゆかりの作家たちが様々に活躍してきました。 このような現代の陶芸は、自由で革新的な造形や意匠といった点において、400年前に土岐市で誕生した織部に通じるものがあります。この展覧会では、土岐市美濃陶磁歴史館が所蔵する桃山時代の織部焼を、あわせて展示します。桃山の織部との出会いで、現代のオブジェはどんな表情を見せてくれることでしょう。
    会期
    2022年5月21日(土)〜8月7日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前10時~午後4時30分(入館は午後4時まで)
    料金
    一般200円(150円)、大学生100円(70円)※( )は20名以上の団体料金
    高校生以下無料、障がい者手帳をお持ちの方および介助者1名まで無料
    休館日 月曜日、祝日の翌日(7/18は開館)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト http://www.toki-bunka.or.jp/history
    会場
    土岐市美濃陶磁歴史館
    住所
    〒509-5142 岐阜県土岐市泉町久尻1263
    0572-55-1245
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    高岡市美術館 学芸職募集 [高岡市美術館(富山県高岡市中川)]
    富山県
    海上自衛隊呉史料館/てつのくじら館 展示・事業企画・収蔵スタッフ 募集! [呉市宝町5-32(海上自衛隊呉史料館)]
    広島県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと301日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと14日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと262日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと24日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと39日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)