「小松美羽展 岡本太郎に挑む―霊性とマンダラ」

    川崎市岡本太郎美術館 | 神奈川県

    小松美羽は1984年 長野県に生まれ、豊かな自然の中で生き物の生と死を間近に見てきた経験から、独自の死生観を形作ってきました。次第に日本の神々の使いや神獣、人々の祈りといった「見えない何か」からインスピレーションを得たモチーフを描くようになります。 「アートは魂を癒す薬である」と考える小松にとって、作品制作は祈りと共にあり、「神事」なのです。 日本人の意識の底にある力強い生命力や美を見出し、作品にぶつけ続けた岡本太郎に、小松美羽が国境や宗教を超えた世界観で挑みます。異彩を放ち、エネルギー溢れる彼女の作品は、私たちの魂を揺り動かし、閉塞した現代社会を生きる力を与えてくれるでしょう。 (公式サイトより)
    会期
    2022年6月25日(土)〜8月28日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は 16:30 まで)
    料金
    一般 1,000(800)円、高・大学生・65 歳以上 800(640)円、中学生以下無料
    ( )内は 20 名以上の団体料金 ※入館には事前予約が必要です。
    休館日 月曜日(7月18日を除く)、7月19日(火)、8月12日(金)
    公式サイト https://www.taromuseum.jp/
    会場
    川崎市岡本太郎美術館
    住所
    〒214-0032 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-5 生田緑地内
    044-900-9898
    評価
    「小松美羽展 岡本太郎に挑む―霊性とマンダラ」のレポート
    0
    「大調和」をテーマに活躍する小松美羽、画業を俯瞰する大規模な展覧会
    真言宗総本山・東寺への奉納画を特別公開。小松ならではのマンダラの世界
    初期の銅版画から新作まで展示。開幕前日にはライブペインティングも実施
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと282日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと38日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと94日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと66日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)