寺山修司記念館25周年記念 特別企画展2022 vol.1

    寺山修司のラジオドラマ

    三沢市寺山修司記念館 | 青森県

    “寺山修司” のすべてはラジオドラマのなかにあった! 早熟の文士として文壇に躍り出た寺山のキャリア草創期にあたる仕事が、ラジオドラマの脚本でした。 20代に集中して取り組まれた仕事でありながら、実は最も賞を獲得した分野がラジオドラマの脚本です。国内だけでなく国際的な放送賞でもグランプリに選ばれ、のちに主宰する劇団「天井棧敷」が海外進出するきっかけにもなりました。寺山のラジオ作品には、後の作品の萌芽が色濃く見られ、特に天井棧敷ではラジオの放送脚本を土台に舞台が制作されています。彼が描きたかった世界が凝縮され、原石のまま輝いているのがラジオドラマなのです。
    会期
    2022年6月7日(火)〜2023年4月9日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00〜17:00(16:30最終入館)
    料金
    一般550円
    高大110円
    小中60円
    毎週土曜は中学生以下 無料
    休館日 月曜日(祝日の場合翌日休館)8月1日〜21日は毎日開館、12月29日〜1月3日年末年始休館
    公式サイト https://www.terayamaworld.com/museumnews/
    会場
    三沢市寺山修司記念館
    住所
    〒033-0022 青森県三沢市三沢淋代平116-2955
    0176-59-3434
    寺山修司のラジオドラマのレポート
    0
    詩人、歌人、小説家、劇作家、演出家、劇団主催者、写真家、競馬評論家など様々な顔を持つ寺山修司。
    「寺山修司のラジオドラマ」展では、寺山自身が持っていたラジオドラマを多数聞くことができます。寺山が描きたかった世界が凝縮され、初めての方も、寺山を知る良い機会です。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    【古代オリエント博物館】受付・売店スタッフ募集! [(公益財団法人)古代オリエント博物館]
    東京都
    高知県立美術館職員社会人経験者(ホール事業等)募集 [高知県立美術館]
    高知県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと36日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと21日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    もうすぐ終了[あと14日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと5日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと21日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)