令和4年度 第20回板橋区伝統工芸展

    染と織 ー真田紐・江戸小紋・江戸手描友禅ー

    板橋区立郷土資料館 | 東京都

     板橋区伝統工芸展は、今回で20回目を迎えます。平成7年(1995)に最初の伝統工芸展が開催されて以降、板橋区内在住の職人をはじめとした多くの方々のご協力を得ながら、様々な分野で活躍する職人の皆様の技術や作品、仕事内容などをご紹介して参りました。職人の皆様は、後継者や材料の不足といった問題を抱えながらも、日々伝統技術を磨き、意欲的に作品を作り続けています。そして、伝統工芸の素晴らしさを多くの人びとに伝え、次世代へと受け継いでいくために、現代的な感覚を取り入れた作品の制作、さらには体験講座や実演といった活動にも尽力されています。  今回の展示では、「染」と「織」をテーマとし、真田紐、江戸小紋、江戸手描友禅の職人の方々とその高度な技術・作品をご紹介します。職人の魂が込められた作品をご覧いただき、伝統工芸の保存継承への理解と関心を深めていただくとともに、染と織の世界の美しさや魅力をお楽しみいただければ幸いです。  なお、会期中に作品保存のため一部展示替えを行います。掲載作品が展示されていない場合がございますので、予めご了承ください。
    会期
    2022年7月9日(土)〜9月19日(月)
    会期終了
    開館時間
    午前9時30分から午後5時(入館は午後4時30分)
    料金
    無料
    休館日 月曜日(祝祭日の場合は翌火曜日が休館)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kyodoshiryokan/exhibition/3000408/3000459.html
    会場
    板橋区立郷土資料館
    住所
    〒175-0092 東京都板橋区赤塚5-35-25
    03-5998-0081
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと94日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと73日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと25日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと10日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと37日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)