ニュース
    色彩の魔術師ブルガリ、10年ぶりの大規模展が開催
    (掲載日時:2025年9月16日)

    国立新美術館「ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧」会場
    国立新美術館「ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧」会場

    ローマのハイジュエラー、ブルガリの大規模な展覧会が、国立新美術館で開催される。日本におけるブルガリの展覧会としては10年ぶりで、過去最大の規模となる。

    展覧会では、ブルガリ・ヘリテージ・コレクションと個人の貴重なコレクションから選ばれた約350点のジュエリーを展示。メゾンの始まりから現在までの歴史をたどり、色彩を独自の芸術へと昇華させたブルガリの足跡を追う。

    展示は色彩の科学、文化・象徴性、光の役割という3つの章で構成され、伝説的な《ネックレス》や、ソートワールとブレスレットの2通りに使える傑作《コンバーチブル・ソートワール=ブレスレット》なども見どころとなる。

    展覧会はイタリアと日本の深いつながりを浮き彫りにする内容で、会場デザインは日本の建築家ユニット「SANAA」とイタリアのデザインユニット「フォルマファンタズマ」が協働して手掛けた。

    また、ララ・ファヴァレット、森万里子、中山晃子という3名の現代女性アーティストが、色彩をテーマにした新作を発表。古代ローマ神殿をかたどった《「テンプル」ペーパーウェイト》と、富士山をモチーフにした《「富士山」ブローチ》という、両国のつながりを象徴する2つの作品も展示される。

    「ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧」は、国立新美術館で2025年9月17日(水)~12月15日(月)に開催。観覧料は一般 2,300円など。

    国立新美術館「ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧」会場
    国立新美術館「ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧」会場

    国立新美術館「ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧」会場
    国立新美術館「ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧」会場

    国立新美術館「ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧」会場
    国立新美術館「ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧」会場

    国立新美術館「ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧」会場
    国立新美術館「ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧」会場

    このニュースに関連する展覧会
    2025年9月17日(水)〜12月15日(月)
    開催まであと1日
    このニュースに関連するミュージアム
    212
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと96日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと75日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと27日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと12日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと39日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)